らいおんさんです、
潜在意識のコントロールは
可能なのか?ということですが、
結論から言えば、無理です。
そもそも潜在意識とは、
無意識の呼び方を変えたもので、
無意識を完全にコントロール
することはできません。
「影響を与えることはできても」
「完全に自由にコントロールする」
ことはできません。
また、潜在意識に頼らなくても、
意識的に行動を変えることでも、
現実は変えることができます。
潜在意識を活用して願望実現させる。
というのは、あくまで無意識も
味方につけて願望実現に進んでいく。
という話であり、
「利用したほうが便利だから利用する」
程度のもので、実際には利用しなくても、
意識的な行動だけでも、現実を好きに
変えていくことはできたりします。
ただ、無意識で拒否反応がある行動。
それを意識的に実践していくと、
苦痛があったりしますので、
できれば有効活用したほうが良いです。
苦痛を感じながら自己実現に向かうよりも、
快適に自己実現に向かったほうが、
進みやすいと思います。
使えるものは使ったほうがいいので、
スムーズに願望実現に進みたい人は、
潜在意識も活用していくと良いでしょう。
潜在意識を書き換えるとは。
「潜在意識を書き換える」
と一部で話されたりしますが、
実際には潜在意識、
無意識の働きを変えるためには、
そこに影響を与えている情動記憶、
脳内情報の書き換えが大切です。
流れをざっと説明すると、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①情動記憶、脳内情報の書き換え
↓
潜在意識、ブリーフシステムの変化
↓
②RASの変化、見える世界が変わる。
③行動変化、ホメオスタシスの変化。
④行動変化で、現実も変わる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このような流れになっています。
なので潜在意識、ブリーフシステム、
そういう要素を新しくするには、
それらを生み出している情動記憶、
根本情報の変更が必要です。
この4ステップに関しては、
過去講義でも触れてきていますので、
今回は割愛していきます。
潜在意識やブリーフシステムなど、
それらはあくまで「情動記憶」の
「副産物」だったりします。
副産物ですので、
それ自体を書き換えるというよりも、
「副産物として書き変わってくる」
という認識が正しいです。
なので潜在意識やブリーフシステム、
それらを新しくするためには、
その根本である情動記憶を
書き換えていく必要があります。
「潜在意識で願望実現」は、魔法ではない。
「潜在意識で願望実現させる」とは、
「無意識行動も味方につけて
願望実現に進んでいく」というものです。
なので魔法のようなものではなく、
あくまで「無意識行動にも影響を与えて、
願望実現の可能性を上げていく」
というだけだったりします。
例えば、モテる男性と、モテない男性。
両者は無意識のうちに使っている言葉に
かなりの違いがあります。
モテる男性は、無意識に女性を誉めて、
モテない男性は、無意識に女性の
アラを探して、指摘したりします。
そういう振る舞い方、言葉遣い、考え方。
それらが無意識のうちに行われることで、
そこから作られる現実も変わってきます。
「潜在意識で願望実現させる」とは、
こういう「無意識行動も味方につけよう」
というだけだったりします。
なので現実的にできないこと。
例えば、宝くじの当選確率を
完全にコントロールするとか、
そういうことはできません。
宝くじは数学の世界ですので、
そこに私たちの無意識は
影響を与えていません。
宝くじを買うお店を
変えることはあったとしても、
お店を変えて当選確率が
変わることはありません。
どこのお店で購入しても、
宝くじの販売会社が
安全に儲かるようになっています。
「誰が当たって、誰が外れるか」
そこは完全ランダムの世界で、
意識が絡むものではありません。
ただ「収入を増やす」とか、
そっちだったら自分の意識次第で、
いくらでも増やすことが可能です。
なので宝くじにこだわりがないなら、
別の方法でお金を求めていったほうが、
素早くお金を手にできたりします。
ここは人によっては受け入れづらい部分
だと思いますが、ただこういう部分を
受け入れて、自分の動きを変えた人が、
現実でお金を手にすることができます。
無意識行動の多くは、親のコピー、友人のコピー。
私たちが持っている無意識行動の多くは、
親のコピー、友人のコピーだったりします。
特に親の影響が強く、
何を食べるか、どんな思考をするか。
どんな話し方をするか。どんな服を着るか。
どんな恋愛をするか。どんな仕事をするか。
他にも色々とありますが、
私たちの脳みそは親の生き方などを
無意識のうちにモデリングしています。
そこを意識的に書き換えないと、
親と同じような人生を
無意識のうちに作っていきます。
親と同じような選択をすることで、
そこから作られる現実が、
親の体験している人生と、
同じようなものになります。
お金に苦労している親の、
お金の哲学を参考にしていれば、
お金に苦労する生き方になります。
親のことは好きでもいいのですが、
ただ自分の人生を充実させたい場合は、
親の意見でも参考にしないことが
大切だったりします。
親の意見は、意見の1つとして、
聞いておいてあげるとして、
ただそれは実践しない。
みたいな感じです。
コミュニケーションは取りながらも、
自分は違う方法を実践していく。
という切り分けをしていくと、
親と関係を維持しながらも、
自分の人生を充実させることが
できたりします。
まあ、親に限らずですが、
誰かと話をしていると、
そこからミラーニューロンで
影響を受けてきます。
なので悪影響がありそうな会話。
誰かの嫉妬だったり、
お金に対する負の価値観だったり、
そういう情報は耳をふさいで、
聞かないようにしたほうが良いです。
「耳をふさいで聞かないようにする」
というのはオーバーな表現のように
感じるかもですが、
それぐらい「脳に送る情報」を
選んでいったほうが良い。
という感じです。
脳に入ってきた情報は
取り除くことが難しいです。
脳内に変な価値観が入れば、
それが数ヶ月、数年と脳内に残り、
それが自分の行動や世界観に
影響を与えてきます。
この影響からは逃れられないので、
舐めずに、悪影響から脳を守ることを
意識しておくことが大切だったりします。
「目の前の世界の全てを
自分の思考が作っている」
というわけではないですが、
ただ自分の生き方の7割ぐらい。
それは自分の思考が関係し、
作り上げています。
自分の思考、価値観、世界観。
それらが無意識行動に影響し、
その無意識行動の結果に、
何かしらの現実が作られてきます。
脳みその中身がネガティブな人は、
発言もネガティブ発言が増えて、
聞いていて気分が悪いですし、
そういう発言が増えていけば、
周りから良い人間関係が離れて、
チャンスを失い、苦労が増えて、
不自由な生き方になっていきます。
なので脳みその中身。
脳内にどんな情報を送るか?は、
充実した人生を作るために、
とても重要な要素になってきます。
その脳内の情報に対して、
親の発言、友人の発言は
大きな影響を与えてきます。
親や友人の発言が、
私たちの無意識行動に影響を与え、
今後の人生を左右してきます。
なので充実した人生を作りたい場合は、
親や友人の発言、聞こえてくる会話にも
気を付けておくのが良かったりします。
最後に
潜在意識に関しては、
誤解情報も多いので
注意が必要になってきます。
間違えた方法を続ける限り、
願望実現するどころか、
苦しい人生に進みますので、
気を付けてみてください。
潜在意識、無意識、
願望実現のコツなどは、
過去講義でも触れてきてるので、
興味があれば、改めて参考に
してみてください。
らいおんさん
限定メールマガジン、無料参加でレア情報をゲットできます。
願望実現に役立つ脳の使い方、
人生攻略に役立つ情報を、
無料メールマガジンでも
配信中です。
学校では教えてもらえない、
人生を自由に好きなように
生きていく大人の知恵。
お金、恋愛、人間関係、ビジネス、
健康、成功ノウハウ、資産構築など。
知っていると得する情報、
知らないと損する情報を
無料で配信しています。
参考になると評判です。
>>限定メールマガジンに無料参加する。(ある限定レポートプレゼント中)
※登録はGmailがおすすめです。
それ以外だと途中でエラーが出て、
限定情報が受け取れなくなります。