頭を使う作業は朝にやるといい 更新日:2025年7月5日 公開日:2025年6月25日 人生仕事 人間の意識の力は、 朝がMAXで、 夕方や夜に向かうにつれて、 どんどん減っていきます。 なので頭を使う作業は、 朝に終わらせるのが良いです。 日本の一部の会社では、 夕方に会議をやる会社もあるそうです。 […] 続きを読む
今よりも稼ぎたいなら 更新日:2025年7月5日 公開日:2025年6月25日 仕事 今よりも稼ぎたいと思ったら、 稼げる仕事を選ぶことが大切です。 国や会社に不満を言っても、 今の仕事のまま年収が 100万円増えるとかは、 会社員だと難しいです。 そもそもその会社が儲かっていないと、 社員に支払うお金が […] 続きを読む
仕事と職業の違い 更新日:2025年7月5日 公開日:2025年6月25日 人生仕事 仕事と職業は 同じものを考えられがちですが、 微妙な違いがあります。 これを理解して、 上手に動いていくと、 人生が面白くなります。 どういう違いかと言うと、 仕事は「お金を稼ぐためのもの」で、 職業は「役 […] 続きを読む
ニュースを読み解く力 更新日:2025年7月5日 公開日:2025年6月25日 仕事 基本的にテレビのニュースは、 あまり見る価値がありませんが、 (むしろ見ないほうが良い) ブルームバーグやロイター といった経済ニュース専門サイト などは読んでおいて損はないです。 そしてそこからこれからの世界、 経済の […] 続きを読む
プロになる方法 公開日:2025年6月25日 仕事 ある方法を使うと、 どの分野でもプロレベルに 能力を高められる。 と言われています。 ただ意外とその方法を 最後までこなす人が、 ほとんどいません。 それは何かというと 「1万時間を使う」 というものです。 いわゆる 「 […] 続きを読む
高卒はあまり稼げないのか 公開日:2025年6月25日 仕事 高収入を目指すときに、 学歴を気にする人は多いです。 「高卒でも大丈夫ですか」 「学歴がないのですが大丈夫ですか」 そう学歴に不安を感じて、 自信を無くしている人もいます。 ただ学歴に関しては。 会社員とし […] 続きを読む
仕事になると急に覚えが悪くなるのは、なぜか 公開日:2025年6月25日 仕事脳みその話 仕事になると急に覚えが悪くなる人が チラホラいたりします。 これは脳の創造的回避行動、 クリエイティブアヴォイダンスの影響 と言えます。 私たちの脳みそは、 自分が本当にやりたくないことを 全力で避ける仕組 […] 続きを読む
優越罪悪感は手放そう 公開日:2025年6月12日 アーキノーム人生人間関係について仕事自己抑圧、心理抑圧の解消願望実現に役立つ話 らいおんさんです、 「優越罪悪感」があると 成長が遅れていきます。 優越罪悪感とは、 周りより優れてしまうことに 無意識に罪悪感を感じること。 その影響で、自分の成長に 無意識のブレーキを かけてしまうことを言います。 […] 続きを読む
職業と労働の違い 公開日:2025年4月24日 ライフスタイル仕事 らいおんさんです、 職業と労働。 同じように見えますが、 実は違いがあります。 職業とは、自分の能力を 社会に貢献する活動。 これでお金を稼いでもいいですし、 お金を稼げなくても良いです。 (ちなみに資本主 […] 続きを読む
調子に乗ると負ける 公開日:2025年4月4日 人生仕事 らいおんさんです、 何かで良い結果を出したときに 調子に乗りたくなる時が あるかもしれません。 ただ、良い結果が出た時ほど、 改めて初心を意識して、 やるべきことをコツコツと 続けておいたほうが良いです。 […] 続きを読む