らいおんさんです、
「願望実現できる自分」と、
「今の自分」は別人です。
「別人」とは言っても、
遺伝子的には同じ人間です。
あくまで考え方や、振る舞い方、
服装や行動が違う。という意味です。
願望実現できる自分に変化していく
例えば
「フェラーリに乗りたい」
と思ったら、
フェラーリを買える自分、
フェラーリを所有できる自分に
変わっていく必要があります。
その過程では、
仕事を変えたり、服装を変えたり、
触れる情報を変えたり、
色々な変化があります。
そのような変化の時間を過ごすと、
フェラーリに乗れる自分になれて、
実際にフェラーリを買えたり、
所有できたりします。
(この変化の期間が、
いわゆるタイムラグ。
タイムラグ
=2つの出来事の時間的なずれ。
A地点から、B地点に行くまでの、
時間的な遅れのことを
タイムラグと呼ぶ。)
なので願望実現させるのは、
今の自分ではありません。
今よりも進化した自分、
成長した自分が、
願望実現を成功させます。
今の自分の状態で
「願望実現できないかも」
と思っても、
願望実現を成功させるのは、
今の自分ではありませんので
気にする必要はありません。
「お金が無い、知識が無い」
「方法が分からない」
現状で、そう思ったとしても、
それは現状視点の話であって、
これから変化をしていけば、
お金も手に入りますし、
知識も身に付いてきますし、
方法も自然と見えてきます。
なので現状目線で、
願望実現が難しく感じても、
気にする必要はありません。
これから変化をしていくので、
今がどんな状態かは関係ありません。
内面から生まれ変わる
私たちが人生と呼ぶものは、
その多くが私たちの行動から
作られています。
まあ人生全ての出来事が、
私たちの行動から
作られているわけではありません。
ただそれでも、私たちの行動が、
人生に与える影響は大きいです。
どんな仕事をするか。
どんな食生活をするか。
誰と付き合うか。
どんなお金の使い方をするか。
その行動の結果が、
いわゆる人生になっていきます。
そして、その行動というものは、
脳内の思考から選ばれています。
なので
「どう感じるか」
「どういう価値観を持つか」
という部分が大切になってきます。
ほとんどの方々は、
親や友人、職場の人間関係、
テレビなどから教わった価値観で、
自分の行動を選んでいきます。
1番強い影響を与えているのは、
親にあたる大人です。
(ここでは親と表現します)
親が子供に対して、
色々な言葉を伝えることで、
子供はそこで聞いた価値観を、
自分の中に吸収していきます。
そして、その価値観で
世界を見ていくようになり、
物事の良し悪しを判断します。
もしも親が貧乏であれば、
子供は貧乏になる価値観を
教わる可能性が高いです。
そしてそこに合わせて動けば、
貧乏な状況を作りやすくなり、
実際に貧乏になったりします。
人生の多くは、行動から作られ、
行動の多くは、思考から選ばれるので、
その思考に影響を与えている親の言葉は、
かなり影響が強いです。
お金に限らず。
例えば、モテない友人が多い人は、
モテない価値観に触れる時間が
多くなっていきます。
その結果、モテない考え方になり、
モテない行動をとりやすくなり、
その結果、モテなくなります。
まあこのような話をすると
「親ガチャ、環境ガチャ」
などの意見が出てきそうですが、
確かに、人間も生物ですので、
親の影響、環境の影響はあります。
ただ、今の時代であれば、
自分で知識投資をしていけば、
新しい世界観を知ることができ、
人生を変えることができます。
特に大人であれば、
本人に、学ぶ気持ちがあれば、
知識も買えますし、服装も
好きな格好ができます。
また住む場所も変えられますし、
仕事も変えられますし、
食生活も変えられます。
ですので「生き方を変えたい」
と思ったら、大人の場合は、
変えてしまえば良いだけだったりします。
親ガチャ、環境ガチャなどは、
そこに不満を言っていても、
どうにもならないので、
大人の場合は、
自分に与えられた現実を受け入れ、
そこから自分の好きな未来に
進んでいくのが良かったりします。
そして生まれ変わるときなどは、
古い価値観を手放して、
新しい価値観を学んでいくことが
大切になってきます。
古い価値観に合わせて動くと、
これまでと同じような人生を
作っていく可能性が高いです。
なので生き方を変えるためには、
古い価値観を手放して、
新しい価値観を学ぶことが
大切になってきます。
そうやって内面から変えていくことで、
行動も変わり、行動が変わっていくことで、
見た目も変化し、生き方も変わっていきます。
(内面から変化させる=生まれ変わり)
生まれ変わりを避けると、願望実現が難しくなる。
新しい価値観を学んだり、
新しい服装をしてみたり。
そういう変化を起こすときに、
「自分らしくない」
と思う人もいたりします。
が、その「自分らしさ」とは、
実際には自分のものではありません。
親の言葉、友人の言葉、
テレビから流されていた情報、
そういった言語情報から
作られた幻想だったりします。
なので自分らしさに
こだわればこだわるほど、
実際には
「他人に縛られた人生」
を生き続けることになります。
日本には
「自分らしさを持つことが大切」
という言葉があったりします。
誰が言い始めたのかナゾですが、
実はこの言葉は、成長目線では、
最悪の言葉だったりします。
なぜなら、その言葉に従えば、
古い価値観に合わせて動くことになり、
貧乏な人は、貧乏を固定され、
モテない人は、非モテを固定されます。
人間関係で悩みがちな人は、
これからも悩む可能性がありますし、
太っている人は、太った状況を
固定してしまう可能性が高いです。
「自分らしい生き方」の結果が、
今までの人生です。
なので今までと同じような人生を、
これからも続けたくない場合には、
これまでの古い自分らしさを手放して、
新しい価値観を学ぶ必要があります。
そして新しい価値観に合わせて、
今までとは違う行動をとっていくことが
大切になってきます。
なので先ほどの
「自分らしさを持つことが大切」
という言葉は、
今よりもお金を稼いだり、
モテるようになったり、
何かの願望実現させたい人には、
成長を止める最悪の言葉だったりします。
そのような言葉に縛られたり、
古い価値観にこだわり過ぎてしまうと、
いつまでも変化することができず、
過去を再生することになります。
貧乏な人は、これからも貧乏。
モテない人は、これからもモテない。
服がダサい人は、これからもダサい。
デブは、これからもデブ。
これまでと同じように考え、
これまでと同じように動いていけば、
これまでと似た人生が作られていきます。
それが嫌な人、
今までとは違う人生を
作っていきたい人は、
古い自分らしさや、価値観を手放して、
内面から別人に変化していくことを
受け入れていくのが良いですね。
このような事実を知った上で、
それで自分らしさにこだわりたい人は、
それはそれで良いと思います。
ただその代わりに、
過去が再生される可能性、
これまでと同じ人生になることは
受け入れておくことが大切です。
そこに不満が少しも無いなら、
過去を再生しても良いと思います。
ただ少しでも不満がある場合は、
古い自分らしさは素早く手放して、
新しい価値観を学び、内面から
生まれ変わっていくが良いと思います。
最後に
人生を変えていくためには、
今回のような「生まれ変わり」が、
とても大切になってきます。
そうやって自己変化していくことで、
願望実現できる自分になることができ、
実際に願望実現に成功していきます。
願望実現させるコツなどは、
他講義でも話していますので、
興味があれば参考にしてみると
良いと思います。
また、具体的なノウハウなどを
真剣に学んでいきたい場合には、
企画を参考にすると良いと思います。
企画などは、人生長い目で見れば、
リターンが高く、安い自己投資に
なっていくと思います。
今回の講義はここまでです。
ではまた
追伸
「これ自分らしくないな」
と思った場所こそが、
実は変化の大事なポイント
だったりします。
そこで古い自分らしさを手放し、
新しい行動をとっていくと、
短期間で人生を変えられたりします。
願望実現のコツ、人生を有利に生きる情報、限定メールマガジン無料配信中
願望実現のコツ、人生を有利に生きる視点、お金を稼ぐマインド、人生攻略の情報、
学校では教えてもらえない、
人生を有利に生きていく方法、
勝つためのノウハウを無料配信中
社会のワナから身を守り、
自分の人生を自由に生きていく。
お金に余裕のある生活、
家族やパートナーを守れる経済力、
老後安定、自立した大人の人生
社会を力強くたくましく
思うがままに生きていく大人の知恵、
世渡りノウハウを学びたい人だけ参加許可します
>らいおんさん限定メールマガジン