らいおんさんです、
人生とは何か。
そのような問いについて、
今回は考えていこうと思います。
これは以前にも
似たようなテーマで
話したかと思います。
ただ意外と需要があるので、
改めて視点を変えて
話していこうかと思います。
人生とは、本質的に考えれば、生まれてから死ぬまでの時間
なんとも味気ない話ですが、
本質的に考えていけば、
人生とは
「生まれてから死ぬまでの時間」
と考えられます。
私たちが母親に体内で
命を獲得した瞬間が、
人生の始まりと言えます。
そして人生の終わりとは、
これは言わなくても
分かると思いますが、
死ぬ時です。
その過程の時間。
生命誕生から、
死までの過程の時間を、
私たちは人生と呼んでいます。
なので本質的な考えとしては、
人生に意味などありません。
ただそのような考え方だと、
自分が生まれて意味に悩んだり、
味気ない人生になったりします。
なので人はそこに
何かしらの意味を見出して、
毎日をできる限り楽しく
過ごしていこうとします。
地球という場所、現状の世界ルール
私たち人間は、
地球という場所の上で
生活をしている生命です。
イルカやトラ、
オオカミやヘビ。
そういう生物も、
私たちと同じように
地球上で生活している生命です。
そのような生命たちが、
この地球で生活をして、
何かしらの影響を
与え合っています。
そして人間社会で見れば、
今の世界のほとんどは
「資本主義」というゲームが
適用されています。
このゲームの中では、
お金という道具を使うことで、
食べ物や家、車や腕時計などを、
商品として購入できます。
そして私たちは、
それらの商品を購入することで、
今よりも過ごしやすい人生、
今よりも楽しい人生を作ろうとします。
いわゆる資本主義とは、
そのような誰かの手助けを
していくことで、
お金を稼ぐことができる、
1つのゲームのようなものです。
そして稼いだお金を使って、
今度は自分が誰かの商品を買い、
自分の生活を充実させていく。
それがグルグルと回っているのが、
いわゆる経済というものです。
現在の私たちは、
そのような経済資本主義の中を
過ごしています。
人間を動かしている脳みそ
結局のところ、
人間を動かしているのは脳ですから、
その脳みその使い方次第で
「どんな人生を生きていけるか?」
が変化してきます。
頭の中身が貧乏であれば、
その人は自然とお金に苦労し、
欲しいものを買うことができず、
不自由な生き方になります。
頭の中が金持ちであれば、
その人は自然と高収入になり、
欲しいものを自由に買えて、
楽しい人生を過ごせます。
このように私たちの人生は、
頭の中身に左右されています。
なので充実した人生を
作っていきたいと思ったら、
まず頭の中身から
変えていく必要があります。
(頭の中身、情報を変えれば、
資本主義も自由に生きていける)
ほとんどの人は、
親や友人、仕事場の人間関係の
言葉を脳みそに送っています。
私たちの思考や意識は、
言語で作られていますので、
親や友人、職場の人間関係の
言語で思考を作っていけば、
自然と彼ら彼女らと
同じような世界を認識し、
同じような行動を取り、
同じような人生を作っていきます。
「それでもいい」場合には、
そのままで良いでしょう。
ただ周りと同じ人生に対して、
少しでも嫌な気持ちがある場合には、
脳に送る言葉を変えて、
新しい意識を作る必要があります。
そのためには
新しい人間関係を作ったり、
新しい環境に移動したり。
そういう行動が必要です。
ただ、人によっては、
新しい人間関係を作りづらかったり、
新しい環境に移動しづらかったり、
色々な制限があるかと思います。
そういう場合には、
こういう文章や音声を利用して、
今までとは違う視点や言葉を脳に送り、
今までとは違う世界認識、
世界観を脳内に作っていくと
良かったりします。
そうやって意識的に、
自分の脳内の情報を変えることで、
見える世界が変わり、行動が変化し、
今までとは違う人生を作れます。
(これを脳内情報の書き換えと呼ぶ)
さらにそこに対して、
イメージングやアファメーションなど、
そういう「脳に影響を与える技術」を
有効活用していくと、
見える世界を変化させて、行動を変えて、
さらに進化を加速させていくことが
可能になります。
(そこに変性意識のずらしなども
加えていくと、さらに個人の能力が
上昇していきます。)
そうやって脳力を鍛えることで、
問題解決の方法が見えてきたり、
願望実現できる自分に変化していきます。
そして内面から変化することで、
それが自然と体の動きを変えて、
こちらの物理世界に影響を与えて、
現実が実際に変わっていきます。
お金を稼ぐ、高級車に乗る、
美人からモテる、タワマンに住む。
会社に雇われずに生きていく。
理想の彼氏彼女を作る。
親孝行をする。
平日の昼間から、
新幹線で温泉旅行に遊びにいく。
エルメス、グッチ、ロレックス、
そういったブランド品を
値段を気にせずに買っていく。
そういう現実も、
あなたが持っている脳の力を
引き出していけば実現可能です。
(脳内の情報を変えてしまえば、
お金ぐらいは稼げてしまうので、
資本主義で商品として売られているそれらは、
実際に買うことができてしまう。)
楽しく過ごして、満足して死んでいく。
そしてそのような
楽しい時間を過ごしていき、
寿命が来たら人生終了です。
現状、私たちの細胞には、
どうしても細胞分裂に
限界があると言われています。
なので今のところは、
億万長者でも誰でも死にます。
なので、あとで後悔しないように、
毎日を楽しく過ごしていくことが
とても大切になってきます。
知識や情報などは、
そのような充実した人生を
作っていくために使う、
ただの道具です。
ただ、その道具を
持っているかどうかの差で、
人生の難易度は変化します。
知識を持っている人は、
ラクに欲しいものを手に入れて、
旅行や料理を楽しんでいきます。
知識を持っていない人は、
長時間労働をしても貧乏で、
欲しいものも買えず、お金に悩み、
苦労の多い人生になっていきます。
両者の違いは、
頭の中の知識の量。
また、その知識差から生まれる、
思考の差でもあります。
なので苦労の多い人生を避けて、
少しでも楽しい人生を
過ごしていきたい人は、
自分の脳みそという武器に投資して、
脳力を高めていくことが、
とても大切になってきます。
その選択をするかどうかは、
最後は本人の自由ですが、
ただ頭空っぽな選択をするなら、
苦労を受け入れる必要があります。
(私は無駄に苦労したくないので、
脳みそには必要経費として、
自己投資しまくってます。)
そんな感じで
人生がどんなものか、
大体理解できたでしょうか。
あくまで個人の意見ですので、
「そういう視点もあるんだなあ」
ぐらいに楽しんでみてください。
ただ、スピリチュアル要素を抜けば、
大体、人生とはこんな感じかと思います。
(スピリチュアルな考え方は、
この本質無である人生に対して、
何かしらのエンタメ性を与えるもの。
みたいな感じです。)
どんな人生を生きていっても、
私たちは最後には死にます。
ですので死に際に後悔しないように、
毎日を自分の好きなように生きて、
楽しい思い出を作っていきましょう。
あとで後悔しない人生を
作っていくために必要なのは、
「自分が進みたい道に進むこと」です。
あなたが進みたい道、
あなたが実現させたい人生に向かって、
進んでいってみてください。
では、今回のお話は、
この辺で終了です。
らいおんさん
願望実現のコツ、人生を有利に生きる情報、限定メールマガジン無料配信中
願望実現のコツ、人生を有利に生きる視点、お金を稼ぐマインド、人生攻略の情報、
学校では教えてもらえない、
人生を有利に生きていく方法、
勝つためのノウハウを無料配信中
社会のワナから身を守り、
自分の人生を自由に生きていく。
お金に余裕のある生活、
家族やパートナーを守れる経済力、
老後安定、自立した大人の人生
社会を力強くたくましく
思うがままに生きていく大人の知恵、
世渡りノウハウを学びたい人だけ参加許可します
>らいおんさん限定メールマガジン