らいおんさんです、

最近の日本社会は
「貯金は1円でも多いほうがいい」
「金融資産は1円でも多いほうがいい」
みたいな考え方の人が増えてきています。

ただ、金融資産が10億円できても、
死ぬ時に4億6000万円とか
残っていたら、

その4億6000万円を作るまでに
使った時間は無駄だった。
という感じです。

だったら、その4億6000万円は
最初から作らずに、それを作るために
使った人生の時間、寿命の時間を、
遊びに使っておいたほうが得です。

 

お金は工夫で増やせるのですが、
残りの寿命時間は増やせません。

なので必要以上にお金を集めることに、
限られた人生の時間を使いすぎるのは、
損な行動だったりします。

 

(ちなみに私が情報発信をするのは、
自分が生きてきた何かを残したいとか、
自分の能力を社会に提供したいとか、

そういう綺麗事みたいな気持ちも
あったりします。

それで人助けに役立てて、
利益まで生み出せたら、
私は嬉しい気持ちになります。)

 

何かのビジョンがあって、
そのビジョンのために活動して、
結果的にお金が入るならいいのですが、

特に使い道もなく、
ただ1円でも多くお金を増やそうと
必死になるのはナンセンスです。

それも、稼いだお金を使えずに、
ただ溜め込むだけみたいな生き方は、
インフレでお金を腐らせるので、
かなり損な生き方だったりします。

そのような状態では、
どれだけ貯金が増えていっても、
心がお金に支配された状態で
苦しかったりします。

 

本当に経済的自由に
なりたいと思ったら、

お金が0円になったとしても
余裕の気持ちで生きていけるメンタル。

そちらを作ることに
意識を向けていくのが良いです。

能力があれば、何度でもお金は稼げる。

例えば、頭の中に知識があれば、
お金は何度でも集めることができます。

お金稼ぎには答えがあるので、
その流れをコツコツ続けていけば、
人から感謝されながら、
お礼にお金を受け取ることができます。

そのような流れを自動化すれば、
自動で売上が上がり続ける状況も
作れたりします。

 

そういう知識、ノウハウが、
頭の中に入っていれば、

万が一、すべての所持金が
ゼロ円になったとしても、

「また稼げばいいや」となり、
数年もあれば、また復活できます。

 

もしも、お金が無くなったとしても、
自分を何度でも助けてくれる人たち。

また、知識、ノウハウ、情報など、
そういうものをお金がある時に
集めたり作っておいたりすると、

万が一、お金が無くなったとしても、
意外とすぐに復活ができます。

 

そういうものを作らずに、
お金だけに心を依存させて、

「お金があるから人生安心」
みたいな状態になっていくと、

世界経済が混乱したときや、
万が一でお金を失った時に、
だいぶメンタルをやられていきます。

人によっては、お金を失って、
そのまま死ぬ人もいます。

 

お金は社会の中をぐるぐると
循環している道具なので、

その循環を見極めていけば、
何度でも自分の手元にお金を
移動させることが可能です。

そういう知識、ノウハウ、
頭脳をコツコツ作っていけば、
お金を失うことに恐怖が消えて、
安心して過ごせるようになります。

 

そういう本物の資産。

そういうものを作っていくことが、
安心感を感じる人生を作るためには、
とても大切な要素になってきます。

 

お金があるときに、
そういう資産を作っていくと、
余裕のある人生を作れます。

だからこそ成功している人たち、
賢い人たちほど、お金を上手に使って、
目に見えない複数の無形資産を
積極的に作るようにしています。

死後のことは考えすぎなくて良い。

「死後のことは考えすぎなくて良い」
という話をすると

「なんでもやっていいんだ」と
誤解する人もいそうですが、
そういうことではありません。

 

そうではなく、

「死んだ後に地球があるかどうか、
それは証明しきれないから、
そこまで心配しなくていい。」

という感じです。

 

確かに私たちの目線からは、
誰かが死んだ時に、
その世界が目に見えるものです。

ですが、それが作られたものであり、
実は私たちの脳みそが水槽の中にいて、
そこに電気が流されて映像を見ているだけ。
という可能性もゼロではありません。

これは哲学でいう「水槽の中の脳」ですが、
そのような可能性もゼロではないので、
「死後に地球があるかどうか」は、
不明な部分もあります。

なので別に自分が死んだ後のことは、
あまり深く真剣に考えすぎずに、
今生きている時間を大切に楽しく
過ごしていくのが良かったりします。

 

まあ安心して老後を迎えるために、
最低限、親族への相続をどうするかとか、
そういうことは考えてもいいかもですが、

ただそれも、そこまで深く考えずに、
というか集めたお金を上手に使って、
経済循環に協力したほうが
良い気もしています。

 

人によっては子供が可愛くて、
子供達にお金を残したいという人も
いるかと思いますが、

お金を残すよりも、旅行に連れていくとか、
教養を磨いてあげるとか、
そっちのほうが子供の能力は伸びます。

また、そちらのお金の使い方のほうが
経済も循環して、社会貢献になるので、
そちらの使い方をしても良いと思います。

「カネはあまり残せねえけど、
たくさん色々と体験させてやるよ」
ぐらいの気持ちで子供達に接していけば、
子供達も理解してくれると思います。

 

自分が死んだ後のことばかり考えて、
今ある命の時間、人生の時間を
暗い気持ちで過ごすのは損です。

今生きているわけですから、
まずは今生きている時間を大切に、
楽しく過ごすことを意識すると、
思い出の多い人生になっていきます。

お金の使い道で悩むなら、
もういっそのこと買い物しまくって、
お金を減らすのもアリですね。

あとは友人たちを何かに招待して、
楽しいパーティーをやってみるとか、
そういう思い出を作ってみるのも、
良いお金の使い方だと思います。

時間は戻らない。若さも取り戻せない。

お金のために20代、30代の時間を、
仕事などに使いまくる人もいますが、

まあそれもいいですが、
ただお金はあとで稼げても、
20代30代の時間は、
あとでは取り戻せません。

これは40代50代の時間も同じで、
「時間」というものは、
あとで後悔しても取り戻せません。

 

だからといって、遊んでばかりで、
チャランポランに生きるのも、
あまり良くないと思いますが、

ただお金のために生き過ぎるのも、
限られた人生の時間の使い方としては、
もったいないような気がしています。

何かビジョンがあるならいいですが、
特に目的なく1円でも多く増やそうと
必死になるのはナンセンスです。

 

また、お金は使わないと、
あまり意味がありません。

「資産〇〇億円だ」と言っても、
それを現金化しなかったら、
あまり意味がありません。

違いがあるとすれば、
働かずに配当が収入があるかどうかとか、
現金化したときに、まとまった現金が
準備できるとか、それぐらいです。

別に金融資産を構築していなくても、
普通にコミュ力を鍛えて、
仕事を上手にこなしていたら、
余裕のある生活を楽しめます。

 

「お金があればモテる」
と思っている人もいますが、

そういうお店では
モテるかもしれませんが、

実際のプライベートとなると、
お金は普通ぐらいあれば、
十分モテたりします。

 

というかまず、自分がいくらの
お金を持っているかなど、
話す機会がありません。

また、マトモな恋愛をしたい人は、
自分の資産額などは、恋愛相手に
あまり話さないほうが良いです。

「普通の収入で、貯金も普通」とか、
そう言っておいたほうが良いです。

 

そこで離れる相手は質が悪いので、
むしろ「変な人が離れてラッキー」
と思っておくのが良いですね。

お金の話をしたときに、
目をキラキラさせてくる相手は、
恋愛相手としては避けたほうが良いです。

なので良い恋愛をしたい人は、
必要以上に資産の自慢とか
しないほうが良いです。

 

話が少しそれてきたので、
年齢の話に戻していくと。

 

やはり若さや時間は貴重なので、
無駄遣いしないように注意が
必要ですね。

「もう今さら」と思う人も
いるかもしれませんが、
いわゆる「今が1番若いとき」で、
10年後は今をいいなと思ってたりします。

過ぎた時間は戻りませんので、
過去は過去として受け入れて、
これから「どう大切に生きるか?」を
考えていくのが良いと思います。

 

旅行、デート、ファッション、映画、
子供との遊び、友人との笑い話、
色々と楽しいことがあります。

そういう楽しい体験をしていくと、
思い出の多い人生になっていきます。

最後に

お金を増やすことに時間を使い過ぎて、
楽しい思い出を作り忘れていると、
あとで過去を思い出した時に、
思い出がない人生になったりします。

「もっと遊んでおけばよかった」
「もっと旅行に行けばよかった」

そう後悔する人生に
なる可能性が高くなるので、
注意していきましょう。

 

今のところ、
命の時間は限られていますので、

限られた人生の時間を大切に、
上手に使って、楽しく過ごして
いきましょう。

 

人生を自由に生きるコツ、
人生攻略に役立つノウハウなどは、
他講義でも解説していますので、
興味があれば参考にしてみてください。

 

らいおんさん

 

追伸

金融資産を増やすことばかり
考える前に、身だしなみを
整えていくのが良いですね。

髪型、服装、歯並びなど、
すべて揃えても200万円とか、
それぐらいで揃います。

それ以上のリターンはあるので、
使い道のないお金を増やすよりも、
まずそっちに投資をしたほうが、
人生は充実しやすくなります。

限定メールマガジン、無料参加でレア情報をゲットできます。


願望実現に役立つ脳の使い方、
人生攻略に役立つ情報を、
無料メールマガジンでも
配信中です。

学校では教えてもらえない、
人生を自由に好きなように
生きていく大人の知恵。

お金、恋愛、人間関係、ビジネス、
健康、成功ノウハウ、資産構築など。

知っていると得する情報、
知らないと損する情報を
無料で配信しています。

参考になると評判です。

>>限定メールマガジンに無料参加する。(ある限定レポートプレゼント中)

※登録はGmailがおすすめです。
それ以外だと途中でエラーが出て、
限定情報が受け取れなくなります。