潜在意識と、努力について。 公開日:2025年8月31日 潜在意識願望実現に役立つ話 らいおんさんです、 潜在意識を有効活用して、 願望実現に進んでいく時、 努力は必要なのか? 今日はそれについて 話していこうと思います。 結論から言えば、 正しく潜在意識を活用できれば、 努力している気持ち […] 続きを読む
潜在意識のコントロールは可能なのか? 公開日:2025年8月30日 人生潜在意識願望実現に役立つ話 らいおんさんです、 潜在意識のコントロールは 可能なのか?ということですが、 結論から言えば、無理です。 そもそも潜在意識とは、 無意識の呼び方を変えたもので、 無意識を完全にコントロール することはできません。 「影響 […] 続きを読む
潜在意識と現実無視、願望実現の関係 公開日:2025年8月29日 潜在意識願望実現に役立つ話願望実現の論理構造 らいおんさんです、 今回は 「潜在意識と現実無視、 願望実現の関係性」 について話していこうと思います。 一部の潜在意識の情報では 「現実を無視することが大切」 と言われていたりします。 確かに「未来は自由 […] 続きを読む
引き寄せの法則、願望実現4ステップ 公開日:2025年8月28日 いわゆる引き寄せの法則について潜在意識願望実現に役立つ話願望実現の論理構造 らいおんさんです、 いわゆる引き寄せの法則。 あれは脳みそ目線で 解説が可能です。 簡単な4ステップ。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ①脳内情報、情動記憶を書き換える ②RASの変化、見える世 […] 続きを読む
潜在意識でモテることは可能なのか? 公開日:2025年8月26日 恋愛潜在意識願望実現に役立つ話 らいおんさんです、 「潜在意識でモテることはできるのか?」 今日はそんなことについて 話していこうと思います。 そもそも潜在意識とは 無意識のことですので、 「潜在意識でモテる =無意識にモテる行動を取る」 […] 続きを読む
引き寄せの法則では、願望を忘れるといいのか? 公開日:2025年8月26日 いわゆる引き寄せの法則について願望実現に役立つ話 らいおんさんです、 「引き寄せの法則では、 願望を忘れるといいのか?」 という疑問について、 今回は話していこうと思います。 結論から言えば、 別に願望を覚えていても 問題はありません。 というか自分が叶え […] 続きを読む
願望実現に現状は関係ない 公開日:2025年8月21日 願望実現に役立つ話願望実現の論理構造 らいおんさんです、 願望実現に現状は関係ありません。 今の自分の能力で、 願望実現させることができなくても、 願望実現させるのは 「願望実現させられる自分」であり、 そこに変化していけば願望実現に 成功して […] 続きを読む
「果報は寝て待て」の誤解。因果応報の考え方 公開日:2025年8月19日 人生願望実現に役立つ話 らいおんさんです、 過去記事でも軽く触れましたが、 大事なポイントですので、 改めて専用で取り上げて、 深掘りしていこうと思います。 「果報は寝て待て」の誤解。 まずは「果報は寝て待て」から。 「果報(かほう)」とは 「 […] 続きを読む
集合的阿頼耶識と、集合的カルマ 更新日:2025年8月20日 公開日:2025年8月19日 仏教哲学願望実現に役立つ話願望実現の論理構造 ※今回の話はだいぶマニアックです。 簡単な結論は最後にまとめてあります。 (「超簡単にまとめると」の部分です。) らいおんさんです、 「集合的阿頼耶識と、人類のカルマ」 今日はこれをテーマに 話していこうと […] 続きを読む
阿頼耶識と願望実現 更新日:2025年8月19日 公開日:2025年8月17日 仏教潜在意識願望実現に役立つ話 「阿頼耶識(あらやしき)とは、 仏教の言葉で、 「これまで見てきた、 体感してきた情報の全てが 保管されている場所」 という感じです。 スピリチュアルの話ではなく、 単純に脳が無意識に学習してきたもの。 それが保管されて […] 続きを読む