らいおんさんです、

潜在意識、無意識を活用して
願望実現を目指すときは
「本当の願望」を知ることが
とても大切になってきます。

意外と「偽物の願望」を、
自分の願望のように
思い込んでいる人も
少なくありません。

 

例えば「お金が欲しい」。

そう思う人は多いと思いますが、
ただ、もしもお金を使っても、
何も買えない世の中になったら、

「お金を欲しい」と思う人は、
ほぼいなくなったりします。

 

なぜなら、多くの方々が
「お金が欲しい」と思うのは、

「お金を使うことで、
何かの欲を満たせるから」であり、

実際に欲しいのはお金ではなく
「その欲を満たせる瞬間」
だからです。

 

なのでお金を使っても、
何の欲も満たせなくなれば、

お金マニアとかではない限り、
ほとんどの方々はお金を
欲しいと思わなくなります。

(バナナの皮で買い物が
できる世界になれば、
大勢がバナナの皮を
欲しがるようになります。)

過程ではなく、結果を求める。

今のお金の例でいうと、
お金は過程です。

お金を使うことで
何かの商品が手に入り、
その商品を使うことで、
何かの欲が満たせます。

なので実は、
そのお金を使って手に入る商品。
それすらも実は過程だったりします。

 

「お金が欲しい→車が欲しいから」

ここだけ見ると「車を手に入れる」が
本当の欲望のように見えます。

ですが実際には、
「車を買う=周りからすげーと言われる」
という「自己承認欲」が隠れていたりします。

なので実際に欲しいと思っているのは、
「周りからすげーと言われる人生」
だったりします。

本当の願望はこちらです。

 

そして私たちの脳みそは、
そういう本当の願望に対して
強烈に反応します。

なので本当の願望を見つけて、
それを手に入れようと決めると、
脳はパワフルに反応してくれて、
全力でサポートしてくれます。

RASの変化、無意識行動の変化で、
願望実現させる情報を集めてくれて、
行動力を無限に引き出してくれます。

その結果、願望実現の方法が見えて、
行動力が上がり、目の前の現実世界で、
「叶えたかった状況」を
実際に再現できるようになります。

 

こういう欲望に関しては、
自分で自己分析するのもいいですし、

もっと手っ取り早いのは、
そういう分野に詳しいメンターと
話をしていくことです。

人間心理に詳しいメンターと
話す時間を作っていけば、
自分が気が付かない無意識の思考、
そこをメンターが見抜いてくれます。

そして会話を通して、
自分が気が付かなかった本当の欲望。
そういうものに気が付けるようになり、
充実した人生を作りやすくなります。

 

また、そういうメンターと話すと、
自分が気が付かないうちに持っていた
「無意識レベルのマインドセット」も
修正してもらえたりします。

「その考え方はこうでこうで、
こっちの考え方にしたほうが
成功確率は上がると思いますよ。」
と助言をもらえます。

そうやって自分の思考、考え方、
世界観を修正していくことで、
より良い人生が作りやすくなります。

周りに合わせた願望ではなく、自分のための願望を。

親や友人、社会が求めているものを、
無意識に自分も求めてしまっている人は
チラホラといたりします。

例えば自分が興味ない物事でも、
周りが興味を持っていれば、
それをもっていないとヤバいとなり、
それを追いかける。みたいな感じです。

それが良いか悪いかは別として、
ただそのように「他人軸」で生きていると、
いつまでも他人に操作された人生になり、
疲れる人生になっていきます。

 

心の奥底から充実感を感じる生き方を
作りたいと思ったら、

他人基準で生きるのではなく、
自分基準で、自分の欲しいものを求めて、
欲を満たしていくことが大切です。

この「自分基準で生きる」とは、
「自己中に自分勝手に生きる」
という意味ではありません。

そうではなく、
「ちゃんと自分の気持ちに素直になって、
好きな生き方に進んでいくことが大切」
という意味です。

 

自分の心の中にある気持ち。

自分が「いいな」と思うものがあるなら、
それを素直に求めていく。

周りから認められたいと思っているなら、
それを素直に認めて、そっちの生き方に
進む選択をしていく。

そういう選択をしていくことで、
満足感のある人生を
作っていけるようになります。

 

逆にそういう自分の気持ち。

そういう気持ちから目を逸らして
生き続けていくと、

その欲望を満たしている人を見た時に、
嫉妬して、SNSで攻撃的なコメントなどを
送るようになったりします。

本心で「いいな」と思っているものを、
理性で抑圧する生き方をしていると、
それは嫉妬や不満などの形になり、
変な形で暴発してきます。

なので精神的にも満たされた生き方、
満足感の強い人生を作りたいと思ったら、
自分が持っている欲を素直に認めて、
それを満たすことが大切になってきます。

 

また、脳みそ的にも、
他人の成功の定義を追いかけるよりも、
自分にとっての成功の定義を
追いかける選択をしたほうが、

脳が強く反応してくれて、
パワフルに行動することができ、
願望実現にスムーズに進んでいけます。

なので効率よく願望実現させるためにも、
自分が欲しいと思うものに素直になり、
それを手に入れる生き方に進んでいくのが
良かったりします。

「欲しい」と思うことは、悪いことではない。

何かを「欲しい」と思うことは
悪いことではありません。

その「欲しい」という気持ちは、
深掘りしていくと「不足感」です。

その不足感を補うために、
それを可能にしてくれる商品に脳が反応し、
それを手に入れようと働きかけるわけです。

 

何が不足しているか。

それは人によって違いますので、
「これが不足している」とは言えませんが、

ただそういう「欲しい」と思ったもの。
それを手に入れることは悪いことでは
ありませんので、素直にそれを求めて
手に入れていくのが良いと思います。

 

その過程でお金を使っていけば、
結果的に日本経済が回りますので、
間接的に社会貢献になります。

そしてビジネスというものは、
そういう誰かの不足感を
解消してあげる活動
だったりもします。

そうやって経済を回して、
参加者全員が何かしらの利益を
得ていくのが、経済ゲームです。

 

自分がどんな不足感を感じているのか。

これを考えるときは、
Think on Paperで、
紙の上で考えると良いです。

紙に「自分が不足感を感じるもの」を
ざっと書き出してみる。

この紙は誰かに見せるものではないので、
本音を素直に書いていくと良いです。

(誰かに見られるのが不安だったら、
スマホもメモ帳でもいいですし、
紙に書いた後にシュレッダーで
粉々にするのも良いでしょう。)

 

頭の中だけで整理しようとすると、
ほぼ確実に思考が整理しきれないので、
思考は紙に書き出したほうが良いです。

自分の思考力に自信がある人、
そういう人ほど紙などを使わずに、
思考だけでやりがちなのですが、

脳みそは完璧ではないので、
脳を過信しすぎると
見落としが増えていきます。

なので思考を整理するときは、
変に「俺は想像だけで大丈夫」
とはならずに、紙に書き出すのが
良かったりします。

(ちなみにエリートたちほど、
紙に思考を書き出して
整理していたりします。)

 

欲しいものが明確になったら、
あとは実際に求めていくだけです。

それを手に入れる方法(過程)は、
願望実現ステップを使っていけば
自然と見えるようになります。

そのためにも、まずは自分が欲しいもの。
それを明確にしていく。本当の欲望を
認識していく。そういう作業が重要に
なってきます。

最後に

自分の欲望から目をそらすと、
どこか満足感のない人生に
なっていったりします。

なので充実感のある人生を
作っていくためにも、
自分の欲に目を向けることは、
とても大切だったりします。

 

らいおんさん

限定メールマガジン、無料参加でレア情報をゲットできます。


願望実現に役立つ脳の使い方、
人生攻略に役立つ情報を、
無料メールマガジンでも
配信中です。

学校では教えてもらえない、
人生を自由に好きなように
生きていく大人の知恵。

お金、恋愛、人間関係、ビジネス、
健康、成功ノウハウ、資産構築など。

知っていると得する情報、
知らないと損する情報を
無料で配信しています。

参考になると評判です。

>>限定メールマガジンに無料参加する。(ある限定レポートプレゼント中)

※登録はGmailがおすすめです。
それ以外だと途中でエラーが出て、
限定情報が受け取れなくなります。