らいおんさんです、
私たちの体は脳内の情報に
ホメオスタシスしています。
ホメオスタシスとは、
「状態を一定に保とうとする機能」。
「この体温がちょうどいい」
という脳内の情報を維持する機能が、
ホメオスタシスです。
なので頭の中に
「私はこういう人間だ」
という情報があれば、
そこに対して私たちの体は、
自然とホメオスタシスします。
簡単に言えば、
「その脳内情報に合わせて、
肉体が無意識に動いていく」
ということです。
例えば「私は貧乏だ」という
自己イメージがあれば、
その人は貧乏になる生き方を、
無意識に選択していきます。
貧乏に繋がる情報が見えて、
無意識行動が変化。
行動が変化していくことで、
物理世界での生き方が変化。
結果的に、いわゆる人生が、
貧乏な生き方に変わっていきます。
私たちが見ている目の前の世界は、
脳で情報処理されたものです。
なので脳内でどのように情報が
処理されるか?によって、
私たちが見ていける世界は変わります。
私たちは目の前の世界を
正しく認識しているのではなく、
自分の脳内で、世界の姿を変化させて、
それを認識して、世界を見ています。
この脳内情報の偏りがゼロな状態が、
いわゆる悟った状態です。
なので悟った状態になると、
物事の優劣が消えて、
世界のありのままの姿を
見ていけるようになります。
ですが、そのような状態になるのは、
まあ色々な要素が必要だったりするので、
別に全員が悟る必要はありません。
むしろ悟っていないからこそ、
「あれが好き、これが嫌い」
という差が生まれて、
「人間らしくなれる」と言えます。
なので必ずしも悟る必要はありませんし、
悟り状態にならなくても、お金を稼ぐ、
モテる、高級車に乗る、復縁する、
FIREする、そういう夢は実現できます。
ここまでの話で大事なのは、
「私たちの肉体は、
脳内の情報に合わせて動いており、
そこを意識的に書き換えていけば、
理想のライフスタイルを実現できる。
脳内情報がネガティブなものだと、
お金に苦労したり、仕事で悩んだり、
不自由な人生になってしまう」
というところ。
なので精神的にも、肉体的にも、
満たされた生き方をしたいと思う人は、
意識的にネガティブな脳内情報を排除し、
プラスの脳内情報を意識的に構築していく。
そういう活動が大切になってきます。
いわゆる引き寄せの法則は、脳内情報で説明ができる。
私は以前から、引き寄せの法則を
脳内情報視点で解説してきました。
ただこれはあくまでも
「引き寄せの法則も脳内情報視点で
見ていけば、まあ理屈は通るよね」
というだけであって、
いわゆる引き寄せの法則が、
もともと脳内情報で話されていた。
というわけではありません。
単純に、私が医学、人体のマニアで、
かなりの医学書、脳科学の本を読んでいて、
そこから、
いわゆる引き寄せの法則に対して、
論理提供できる部分があったので、
それを提供していた。という感じです。
そして、そのようなノウハウは、
実際に効果があると分かっているので、
希望者向けに成功ノウハウとして教えている。
という感じです。
まあ、そのような情報発信をする時点で、
「きっとどこかのスピリチュアル系から、
パクられていくだろうなあ」
とは予想していましたが、
まあ案の定、最近はパクられています。
ただまあ別にパクられても、
「脳内情報の考え方が広まれば、
親の洗脳、社会の洗脳、
そこから抜け出せる子供が増えて、
地球メリットで考えていけばプラスか」
という感じで放置してます。
いわゆる引き寄せの法則に関しては
「波動で願望実現する」
「周波数がうんたら」
という情報も多いですが、
正直、全てシカトでも
問題ありません。
そんな宇宙を感じなくても、
年収アップ、高級車に乗る、モテる、
タワマンに住む、脱サラする、結婚する。
その程度の願望は実現できます。
そして、脳の仕組みを利用したほうが、
宇宙を感じるよりも簡単ですし、
子供達にも堂々と胸を張って、
成功法則を伝えることができます。
(やっぱり子供達に
「宇宙の波動が〜」とか、
伝えづらいっすからねえ・・・。
私は言えないですね。)
なので無駄に失敗したり、
時間とお金を損したくない人は、
最初から脳の仕組みを利用して、
効率よく願望実現に進んでいくのが
良いと思ってます。
(私はそうしてます)
また、引き寄せに関する情報には、
「脳科学目線で現状を固定してしまう情報」
もあります。
アファメーションなど、
検索エンジンに公開されているものを
チラッと眺めていくと、
現状維持につながる情報が
「これが正しい」と
公開されていたりします。
「ありゃー」という感じなんですが、
まあそういう無料情報にこだわって、
間違えた方法を続けてしまう人は、
現状を固定してしまうのでしょう。
(いわゆる引き寄せ難民に転落)
また最近は、
いわゆるAIも出てきていますが、
AIはしょせん、
「ネット上に公開されている情報を
集めて意見を話しているだけ」
だったりします。
なのでAIは、
「ネット上に無い情報に関しては、
話すことができません」。
なので万能に見えて、
実はザコだったりもします。
そして検索エンジン上の情報は、
「誰かの投稿した情報」であり、
誰も投稿しなかった情報は、
ネット上に公開されないわけです。
と考えるとAIも、ネット検索も、
まだまだ情報量が少ない状態で、
「完璧では無い」という感じです。
やはり本気で知識を学びたい人は、
プライベートで良い人間関係を作る、
そこから本物のノウハウを学んでいく。
そういう動きが大切になってきます。
(まだまだ「情報は買うもの」ですね)
人間の脳の仕組みは、10年先まで変わらない。
今の所、突然変異でも来ない限り、
人類の脳の仕組みがガラリと変わる。
なんてことは起きないでしょう。
と考えると、脳の仕組みを利用した
願望実現ノウハウは、10年先まで、
まだまだ余裕で使える。と言えます。
そして10年先まで使えるなら、
少しでも早くそれを覚えて
有効活用していったほうが、
人生が有利になると言えます。
逆に、脳の使い方を知らなければ、
お金に苦労したり、人間関係に悩んだり、
苦労の多い人生になっていってしまいます。
10年後、今よりも10歳、歳をとり、
お金に悩み、仕事で注意されて、
やりたいことができていない。
悩みの多い、老後不安の人生を生きている。
そんなの嫌じゃないですか?
私は嫌です。絶対に無理です。
脳みその中にゴミ情報があると、
そういう暗い不自由な生き方に
強制的に落ちてしまうんですよね。
そして、その原因が、
脳内のゴミにあると気が付けないと、
それを修正することもできません。
なぜか、お金に苦労し、
なぜか、人間関係に悩み、
なぜか、どんどん失敗してしまう。
「こんなはずじゃなかった」
と思うような大人の人生を
過ごすことになってします。
同級生、周りが楽しそうに
過ごしているのを横目に、
自分は仕事に悩み、
お金に苦労し、
将来が暗い不安の多い生活。
欲しいものも買えない。
美容投資もできない。老けていく。
お金の不安も大きくなって、
働いても働いても貧乏な状態。
いわゆるワーキングプアですが、
そういう状態に年々、加速して、
落下していってしまいます。
あなたはまだ、
こういう講義に出会えているので、
人生を変えるチャンスがありますが、
こういう講義に出会えていない人、
脳内の情報に行動を左右されている。
ということを知らない人は、
かなり人生ハードモードになって、
苦労の多い生き方になるでしょう。
なので、あなたが10年後に、
お金に悩んだり、仕事で苦労したり、
老後不安な生活をしたくない場合は、
「今、10年前にタイプスリップしてきた」
と思って、今から10年先の未来を、
良いものに作り変えていってみてください。
そうやって10年先を見て、
今やるべきことをこなしていけば、
10年後に後悔せずに済みます。
人生は、夢を叶え続ける時間
生まれてから死ぬまで。
いわゆる人生と呼ばれる時間は、
好きなように生きて良い時間です。
その時間をどう使うかは、
本人の自由です。
せっかく生まれてきたのであれば、
どうせなら自由に生きたほうが楽しいです。
「生まれてきたくなかった」
と思う人も世の中にはいると思いますが、
それを言っても、どうにもならないのが
現実だったりします。
なので、どうにもならないなら、
もう前を向いて楽しく生きることを
考えておいたほうが得です。
そして現状の資本主義レベルで見れば、
大体の欲は、お金を使っていけば
満たすことができます。
高級車に乗る、オシャレを楽しむ、
タワマンに住む、脱サラFIREする、
海外旅行に行く、広くて綺麗な家に住む、
子供達と遊ぶ時間を増やす。など。
この資本主義ゲームでは、
お金を稼いで使っていけば、
大体の楽しい経験ができます。
「お金が全て」とは言いませんが、
ただ事実として、お金を使えば、
色々な娯楽を楽しめます。
そして、そのお金という道具も、
実は誰でも稼げるものです。
「お金を稼ぐ」という行動は、
脳内の思考から生まれていますので、
その脳内の情報を書き換えていけば、
誰でも稼げるようになります。
なので「お金を稼ぐ」という状態も、
今回の脳内情報を書き換えていけば、
誰でも実現できてしまいます。
そしてお金を稼ぐことができれば、
資本主義は自由に生きていけるわけですから、
もう脳内情報を書き換えておけば、
この人生は自由になる。という感じです。
なので、あなたが限られた生命の時間、
残りの寿命時間を好きなように自由に、
楽しく過ごしていきたいと思ったら、
頭の中の情報、脳内の情報を
書き換えることを意識してみると
良いと思います。
そのためのコツやノウハウは、
過去講義、限定企画でも話してますので、
興味があれば、参考にしてみてください。
人間、最後は死にます。
そして死ぬまでの人生の時間を、
自由に生きる方法はあります。
なのでそういう方法を覚えて、
有効活用して、限られた人生の時間、
残りの寿命時間を好きに生きて、
満足して死ぬのが良いと思います。
(私はそうしてます。
いつ死んでも後悔がない生き方を、
意識して実行しています。)
最後に
なんだか最後は死生観のような、
冷めた?話だったかもですが、
まあ「死ぬ時に後悔しないように、
人生を好きなように生きていこう」
ってことですね。
高級車に乗りたいなら乗る、
タワマンに住みたいなら住んでみる。
モテたいならモテていく。
脱サラしたいなら、脱サラする。
結婚したいならする。
親孝行したいならする。
子供と過ごす時間を増やしたいなら、
増やしていく。
海外旅行に行きたいなら、
海外旅行に行ってみる。
なんでも挑戦です。
変に我慢する必要はなく、
「これしたい」と思う物事があるなら、
それを実現させて良いわけです。
そして、その時間を楽しんでいく。
死ぬ時に「良い人生だったなあ」と
思えるような人生を作っていく。
そうやって意識して過ごしていると、
充実した人生を作れたりします。
という感じで。
今回も色々と話してみました。
願望実現のコツなどは、
他講義でも話していますので、
興味があれば、どうぞ。
ではまた。
らいおんさん
願望実現のコツ、人生を有利に生きる情報、限定メールマガジン無料配信中
願望実現のコツ、人生を有利に生きる視点、お金を稼ぐマインド、人生攻略の情報、
学校では教えてもらえない、
人生を有利に生きていく方法、
勝つためのノウハウを無料配信中
社会のワナから身を守り、
自分の人生を自由に生きていく。
お金に余裕のある生活、
家族やパートナーを守れる経済力、
老後安定、自立した大人の人生
社会を力強くたくましく
思うがままに生きていく大人の知恵、
世渡りノウハウを学びたい人だけ参加許可します
>らいおんさん限定メールマガジン