らいおんさんです、

セルフトークとは、
内省言語とも呼ばれるもので、
自分の心の中の会話のことです。
(内省言語=インナースピーチ)

私たちの行動は、
そのセルフトークに影響を受けて、
選ばれている傾向があります。

また私たちが見ている世界も、
セルフトーク次第で、
見え方が変わってきたりします。

セルフトークを変える=見える世界が変わり始める

例えば、
これは私はよく例に出す話ですが、
これを読んでいるあなたの目の前には、
あなたの鼻先があると思います。

ですが、そう言われるまでは、
あなたの視界から、あなたの鼻先は
消えていたかもしれません。

このように私たちの視界の中には、
目の前にあっても見えなくなっている部分
が存在しています。

これを「視覚的な盲点」と呼びます。
(ヴィジュアルブラインドスポット)

 

セルフトークを変えていくと、
この視覚的な盲点を意識的に、
ずらすことが可能です。

 

例えば「私は運がいい」と思えば、
そこに脳のRASが働いて、
運が良く感じる出来事が
見えるようになってきます。

RASとは、
Reticular Activating Systemの略で、
日本語で脳幹網様体賦活系
と呼ばれるものです。

(脳幹網様体賦活系
=のうかんもうようたいふかつけい)

 

この脳部位には
「脳にとって重要な情報を優先認識させ、
不要な情報を見えなくさせる」
という情報選別機能があります。

先ほどの鼻先の例で言えば、
鼻先を見続けることが脳みそにとって
重要ではないと判断されていたため、
見えなくなっていました。

ただそれを言語化することで、
一時的に脳に鼻先を重要視させて、
認識できるように変えていきました。

このように私たちの脳みそは、
脳内で発生させる言語を変えることで、
目の前の世界に見える情報を、
意識的に変えることができたりします。

セルフトークとアファメーションの違い

アファメーションとは、
自分に前向きな言葉を与えることで、
人生に良い影響を発生させていく。
という技術の1つです。

まあ細かく説明をすると、
少し違ってくるのですが・・

これに関しては、企画で詳しく
話してしまっているので、
ここでは正しい方法については、
説明を割愛していきます。

 

ただアファメーションも、
セルフトークと同じような心の会話で、
内省言語に含まれます。

セルフトークが、心の中の会話の全て。
だとしたら、正しいアファメーションは
「願望実現に特化させた言葉の使い方」
という感じです。

 

セルフトークには
「今日雨だなー」
「お腹すいたなー」
といった会話も含まれます。

アファメーションには、
そのような軽い思考は
含まれてきません。

アファメーションは、
願望実現に合わせて、
必要なフレーズを作っていきます。

そしてそれを使っていくことで、
RASの認識をずらし、
また脳内情報を意識的に書き換えて、
願望実現に進めていきます。

 

ただアファメーションに関しては、
これは内省言語の1つですので、
生きている人間なら誰でも必ず
無意識のうちに使用しています。

ただほとんどの人は、
ネガティブなアファメーションを
無意識のうちに繰り返しています。

その結果に、
ネガティブな出来事が優先認識されて、
また行動もネガティブなものになり、
不自由な人生になっていったりします。

私たちは言葉に支配されている

私たちは言葉を使用して、
この世界を理解しています。

現状、世界にある物質、出来事には、
言葉が当てはめられています。

そして、その言葉を覚えることで、
私たちは自分が見たもの、
自分が感じた感情を、
他の誰かに伝えていきます。

現在の私たちは、
誰かの作り出した言葉に脳みそを
支配されている。ということです。

 

頭の中にどんな言葉があるか。

この違いによって思考が変わり、
見える世界が変化してきます。

そして行動が変わり、
行動が変わっていくことで、
作られる現実にも違いが生まれます。

なので充実した人生を
生きていきたいと思ったら、
それを実現させられる言葉を、
脳に送ることが大切になってきます。

親のコピー

少し哲学的な話になりますが、
私たちは母親の体内で受精し、
命を手に入れます。

母親の体内にいるときは、
まだ言語を知りません。

なので言語を使用した思考は
していません。

 

そこから出産され、
地球に誕生し、

親にあたる大人から
言葉を教わり、
言葉による思考を始めます。

そして学校などにいき、
友人たちの言葉を聞いて、
さらに脳内に言語を送り、
思考を深めていきます。

『私たちは周りの言葉を聞いて、
自分の思考を作っている』
ということです。

 

なので、周りから聞こえる言葉が
「お金に苦労する言葉」だったら、

その言葉を聞いて育った子供は、
お金に苦労する思考をしやすくなり、
お金に苦労する人生を作りがちです。

行動は思考から選ばれますので、
思考が貧乏であれば、
その人は貧乏になっていきます。

なので「どんな言葉を脳に送るか?」は、
充実した人生を作っていく上で、
かなり重要なポイントになります。

 

このような視点を持ち、
自分の脳内にある言語情報が、
親や友人から刷り込まれたものである。
と気が付けた人は、修正ができます。

ですが、その事実に気が付かずに、
自分が持っている価値観や考え方が、
自分のものだと思い込んでいると、
他人に操作された人生を生きていきます。

他人の価値観、考え方のコピー。
親のコピー、友人のコピーとして、
ぼーっと人生を生きていくことになります。

そして親や友人、周りの人間関係と
同じような人生を作っていきます。

脳に送る言葉を変える=願望実現の近道〜

なので周りと似たような人生を
生きていきたくないと思ったら、

周りから届く言葉を減らして、
今までとは違う言葉情報を
脳に送ることが大切になってきます。

「関わる人間関係を変えることが、
成功への近道」ということですね。

 

とは言っても、
いきなり人間関係を変えるのが
難しい人もいると思います。

そういう場合は、
本や音声教材を使い、
擬似的に新しい人間関係を
作っていくのが良いです。

特に音声教材は便利で、
再生ボタンをポチッと押すだけで、
自動的に脳みそに知識が届いて、
勝手に頭が良くなっていきます。

 

アメリカのエリート層の間では、
よく使われる勉強法なのですが、
日本では、まだ浸透していないようです。

(影響力の強さで言えば、
「本<音声教材<実際に会う」の順番です。
相手に近くなればなるほど、
相手から受ける影響が大きくなります。)

このように脳に送る言葉を、
意識して選んでいくことで、
人生への悪影響を減らして、
充実した人生を作りやすくなります。

〜まとめ〜

今回の話を、
ざっとまとめていきます。

・セルフトークを変えると、
見える世界が変わり始める。

・正しくアファメーションを使うと、
願望実現に自然と近づける。

・私たちの思考は言語で作られている。
なので「どんな言葉を脳に送るか?が、
とても大切になってくる。

・脳に送る言葉を変えることが、
成功への近道(願望実現への近道)

以上、4つを今回のまとめとして
こちらの講義は終わりにしようと思います。

 

セルフトーク、アファメーションを
上手に使用していくと、

お金を稼いだり、高級車に乗ったり、
モテたり、タワマンに住んだり。

復縁したり、結婚できたり、
雇われずに生きていけたり。

そういう人生も作れますので、
有効活用していくのが良いと思います。

願望実現のコツ、人生を有利に生きる情報、限定メールマガジン無料配信中

願望実現のコツ、人生を有利に生きる視点、
お金を稼ぐマインド、人生攻略の情報、

学校では教えてもらえない、
人生を有利に生きていく方法、
勝つためのノウハウを無料配信中

社会のワナから身を守り、
自分の人生を自由に生きていく。

お金に余裕のある生活、
家族やパートナーを守れる経済力、
老後安定、自立した大人の人生

社会を力強くたくましく
思うがままに生きていく大人の知恵、
世渡りノウハウを学びたい人だけ参加許可します

>らいおんさん限定メールマガジン