らいおんさんです、
「人生は10代で決まるのか?」
今日はそんなことについて
話していこうと思います。
「人生は10代で決まる」
もしも実際にそうだったとしても、
もう20代30代40代の人たちは、
10代には戻れません。
なので大人がそれを話しても、
ぶっちゃけ意味がないと言うか、
自分にできることをやり続けるのみ。
だったりします。
また、意外とそういう動きをすれば、
お金も稼げて、恋愛も楽しめて、
旅行も行けて、欲しいものも買えて、
楽しく過ごせたりします。
実際に10代でモテなかった人でも、
20代30代でモテるようになったり、
10代でお金に苦労していた人でも、
30代40代で富裕層になってる人もいます。
なので「10代で人生の全てが決まるか?」
と言えば、そんなことはないと思います。
私は宇宙の創造神でもありませんし、
全知全能の神でもないので、
その意見が合ってるかは不明ですが、
ただ今のところ、色々な人たちを見ていると、
10代で不自由な生き方をしていても、
20代30代で成功している人たちは
ゴロゴロいるように感じます。
そういう事実面を見ていくと、
「まあ10代はあまり関係ないな」
という感じです。
正直、「人生は10代で決まる」
という発言をする人たちの中には、
「現状で人生が上手く行っていないのは、
10代のときの環境が悪かったからだ」
と思いたい人もいるのだと思います。
確かに「10代の体験の全てが無関係」
とは私も思いません。影響はあるでしょう。
ただ10代で苦労をしながらも、
20代30代で大成功している人たちも、
世の中にはゴロゴロいるのも事実です。
なのでそういう両面を見ると、
「10代で人生の全てが決まる」
という感じはしません。
努力で変えられる場所に意識を向けたほうがいい。
冒頭でも話したように、
「10代で人生の全てが決まる」
が正しかったとしても、
ハッキリ言って
「どうにもならない」
のが現実です。
10代に戻れるわけではないですし、
タイムマシンを作る労力があれば、
お金を稼いだり、恋愛を研究したり、
そちらのほうがラクでしょう。
と考えると、10代の体験は、
もうそれは仕方ないとして、
新しい楽しい未来を作ることに
意識を向けたほうが賢い選択です。
与えられた遺伝子。
例えば骨格や髪質など。
そういうものは努力だけでは
完璧には変えられません。
ですが考え方や振る舞い方、
誰と関わるか、どんな仕事をするか。
どう物事を捉えるか。どう生きるか。
そういう部分に関しては、
私たちの意識的な選択で
自由に変えることが可能です。
性格の50%ほども、
遺伝子に左右されますが、
残り50%は環境要因なので、
環境を変えて、脳への刺激を
新しいものに変えていけば、
考え方、価値観、世界観も
変更していくことができます。
そして考え方や価値観が変われば、
そこから選ばれる行動も変わり、
行動が変わることで現実変化。
生き方が変わっていきます。
私たちにできることは、そういう
「変えられる場所を変える選択をする」
ことぐらいです。
生まれつき遺伝子で得してる人。
生まれつき裕福な家に生まれた人。
そういう差はどうしてもあります。
そこはもう仕方がないです。
そこに不満を言い続けても、
どうにもならないのが現実です。
そこはもう「そういうもの」として
受け入れて、大人は自分で変えられる場所。
自分で改善できる場所に意識を向けて、
より良い人生を作るのが良かったりします。
(ちなみに、いつか自分も億万長者に
なりたいと思っているのであれば、
その属性の人たちを敵対視しないほうが
良かったりします。
敵対視していると行動にブレーキがかかり、
なりたい自分になりづらくなります。
「いいな」と心の中で思ってる場合は、
素直に「いいなと思っている自分」を
受け入れて、そちらの生き方に進んで
いくのが良かったりします。)
大人の人生のほうがラク
子供の時は、生活のほとんどを
親に管理される傾向があります。
ですが大人は、自分の人生を、
自分の自由に決められます。
食事、服装、振る舞い方、
住む部屋、遊ぶ場所、
誰と話すか、時間の使い方。
全て自分の好きなように
選ぶことができます。
会社員として働いていると、
少し制限がかかるかもですが、
ただその「会社員の働き方」も、
自分に合わないと思ったら、
抜け出すことができます。
日本は自由に起業できるので、
起業ノウハウを勉強して実践すれば、
誰でも起業して、お金を稼げます。
なのでこの日本においては、
もう個人が自分の好きなように
人生を創造できる環境が揃っている。
といっても良いです。
あとはその環境を活かして、
どう人生をデザインしていくか。
理想のライフスタイルを考えて、
理想を実現させるために、
やるべきことをこなしていく。
そういう動きをしていけば、
「なりたい自分になることができ、
楽しい人生を過ごせるようになります」。
最低限の日本のルールを守っていれば、
大人は自由に生きていけます。
TPOに合わせて服装を変えたり、
そういう意識は大切だと思いますが、
あとは基本的には自由です。
死ぬまでの残りの人生の時間。
旅行に行ったり、恋人とデートしたり、
友人と遊んだり、親孝行してみたり。
社会貢献したり、子供達と遊んだり。
好きなように過ごすだけ
だったりします。
新しい自分になっていい。
過去にモテなかったからと言って、
未来でもモテない人として生き続ける
必要はありません。
過去にお金に苦労したからと言って、
未来でもお金に苦労する必要は
無いのです。
これまでの生き方に不満がある場合は、
その生き方を抜け出して、新しい未来を
作っていっていいのです。
お金稼ぎ、恋愛、健康、ファッション。
部屋作り、家選び、子育て、人間関係。
大体の物事には、
すでにノウハウがあります。
そのノウハウを勉強して、
素直に実践していけば、
意外と簡単に良い結果を
出していけます。
大体の人は、まずノウハウを知らず、
自己流で試行錯誤していくので
苦労をしていく傾向があります。
人生の時間には限りがありますので、
素早く楽しい人生を作りたい場合は、
自己流を手放して、成功ノウハウを
素直に実践していくのが良いですね。
私も大量に成功ノウハウを勉強して、
そのおかげで、お金、恋愛、健康、
人間関係でバランス良く良い結果を
出すことができています。
(自分流で動いていくよりも、
成功者流を素直に実践したほうが、
ラクに良い結果を出せます。)
話を戻していくと。
過去と同じ自分として、
これからを生き続ける必要はありません。
過去の生き方に満足いかない場合は、
新しい生き方を始めて大丈夫です。
そのような変化を始めた時、
もしかしたら周りの人間関係が
ウダウダ言ってくるかもしれません。
ただその意見に合わせて生きると、
過去を固定することになるので、
周りのウダウダ意見に関しては
シカトで大丈夫です。
周りが何を言ったところで、
あなたの人生を代わりに
生きてくれるわけではありません。
あなたの人生を生きられるのは、
あなただけです。
なので、あなたの進みたい道。
あなたの実現させたい人生を
実現させて、楽しい人生を
作っていってみてください。
最後に
今回の講義テーマ。
「人生は10代で決まるのか?」
という疑問に関しては、
「10代の影響もゼロではないが、
それを言ってもどうにもならない。
また、未来は自由に変えられる。」
が答えになります。
あくまで個人の意見ですので、
賛否両論あると思いますが、
ただ冒頭でも話したように、
10代がどうたらと言っても、
30代40代からすれば、
どうにもならない部分です。
どうにもならない部分に対して、
あーだこーだ言っても無駄なので、
大人は「自分にできること」に集中して、
良い人生を作っていくのが良いでしょう。
人生攻略に役立つノウハウなどは、
他講義でも解説していますので、
興味あればどうぞ。
らいおんさん
限定メールマガジン、無料参加でレア情報をゲットできます。
願望実現に役立つ脳の使い方、
人生攻略に役立つ情報を、
無料メールマガジンでも
配信中です。
学校では教えてもらえない、
人生を自由に好きなように
生きていく大人の知恵。
お金、恋愛、人間関係、ビジネス、
健康、成功ノウハウ、資産構築など。
知っていると得する情報、
知らないと損する情報を
無料で配信しています。
参考になると評判です。
>>限定メールマガジンに無料参加する。(ある限定レポートプレゼント中)
※登録はGmailがおすすめです。
それ以外だと途中でエラーが出て、
限定情報が受け取れなくなります。