「人生」の記事一覧

テレビドラマと、脳への影響

らいおんさんです、 テレビドラマを暇つぶしに 見ている人もいるかと思います。 ただテレビドラマからも、 私たちの脳みそは 影響を受けています。 テレビドラマから受ける影響 どんな影響かというと 「世界はこんな場所」 「こ […]

仕事を離れる時間も大切

らいおんさんです、 大人になると仕事仕事で、 何かお金に繋がる活動ばかり やってしまう人も増えてきます。 お金にならない活動をすると、 なんだか時間を無駄にしたように 感じてしまう人もいます。   ですが実は、 […]

損得勘定で生きることは悪いことなのか

らいおんさんです、 「損得勘定で生きることは悪いことなのか」 ということですが、結論から言えば、 悪いことではありません。 ただ、あからさまに自分の損得で、 相手への態度を変えてしまうと、 損をするときもあります。 損得 […]

人生、道を間違えたと思ったら

らいおんさんです、 人生、道を間違えたと思ったら、 すぐに正しい道に進み直すことが、 とても大切です。   「もうここまでやったから」 「もう〇〇歳だから今さら」 そう考えて、間違えた道を進み続けると、 「こん […]

ルールを決めればラクになる

らいおんさんです、 自己ルールを決めて動くと、 選択がラクになります。 良い自己ルールを決めて、 そこに従って動いていけば、 自動的に人生が良い方向に 進んでいきます。 ただ悪いルールを持つと、 悪い方向に進んでいくので […]

バカからは離れたほうがいい

ここでいう「バカ」とは、 本当に話の通じない サルのような人のことです。 また、ある程度の大人になっても、 学生時代の悪ノリが抜けずに、 だるい絡みをしてくる人です。 そのような人たちからは、 意識的に離れておいたほうが […]