「人生」の記事一覧

負け犬の列に並ぶか、勝ち組の列に並ぶか

もしもあなたがお金にも不自由せずに、 車でも、腕時計でも、家でも、服でも、 欲しいものを値段を気にせずに 買える人生にしたいと思ったら、 お金に不自由している貧乏集団からは 離れることを意識してみてください。   […]

ドラマに注意

ドラマの中では、 金持ちが悪人に描かれていたり、 起業して借金を背負ったおじさんが 描かれていたりします。 ドラマを見るのは良いですが、 ただ私たちの脳みそは、 こういった映像を見た時に 影響を受けています。 そして無意 […]

タイタニック沈没から学ぶ

タイタニックという船のことは、 あなたも知っていると思います。 映画にもなりましたので、 大勢が知っていると思います。   タイタニックが沈没したのは、 巨大な氷山にぶつかったからなのですが、 その理由には「ミ […]

テレビを見過ぎるとバカになる

脳に悪影響を送りたくなければ、 テレビは見ないほうがいい。 という話は以前もしてきました。 テレビの画面に表示される タレントの発言。 あれが文字になっていると思いますが、 いわゆるテロップですね。 あれを長時間、見てい […]

ファッションは暇つぶし

「おしゃれに興味がない」 という人もいると思います。 私も同じような感じで、 本音ではおしゃれには、 大して興味がないです。 ただ自分と歩く女性に 恥をかかせないように、 最低限の服装はします。   最低限とは […]

失敗するなら早めに

仕事でも恋愛でも、 何か失敗と呼べる行動を取るなら、 早いほうが良いですね。 早めに失敗しておくことで、 早めに最善策を知ることができ、 その後に良い結果を 出しやすくなります。 きちんと試行錯誤していれば、 その失敗か […]

仕事と職業の違い

仕事と職業は 同じものを考えられがちですが、 微妙な違いがあります。 これを理解して、 上手に動いていくと、 人生が面白くなります。   どういう違いかと言うと、 仕事は「お金を稼ぐためのもの」で、 職業は「役 […]

〇〇〇〇は成長の邪魔

あるものを持ちすぎると、 成長が遅くなります。 意外と大人になればなるほど、 これが自然と大きくなり、 成長を遅らせてしまいます。 それは何かと言うと 「プライド」です。   大人になっていくにつれて、 長く生 […]

捨てるも勇気

先日、気に入っていた本を捨てました。 捨てた理由としては、 今の自分には必要なかったのと、 内容を大体把握していたので、 もう不要だったからです。 ただ気に入っていた本なので、 読まずに保管していましたが、 ただ邪魔なの […]

強烈な自信を作る方法

自信を作る方法として 「根拠の無い自信を持とう」 というものがあります。 これはこれで便利です。 根拠が無くて良いわけですから、 自分の好きなように信じられます。   ただこれとは違って 「根拠のある自信」も強 […]