悲しい映画が好きな女性は
多いかと思います。
実らない恋。
みたいなやつですね。
男性でも悲しい映画が
好きな人いるかもしれません。
ただ悲しい映画には
注意が必要です。
なぜならそのような映画を
何度も何度も見て、
感情移入していると、
そこに脳が快適さを感じ、
その生き方を再現しようと
働き始めるからです。
恋愛が上手くいかない女性とか、
悲しい映画が好きだったりします。
これはあまり意識されないので、
多くの方々が無意識のうちに
脳に影響を受けています。
他にもヤクザ映画、暴力もの、
金持ちが悪人で、貧乏人が良い人。
そういった映画を見ていると、
そこから脳が影響を受けます。
そしてその映画に似た生き方を
再現しようと働きかけます。
あとはテレビなどで、
「こんなクレーマーを撃退したスッキリ」
みたいなやつも影響を受けます。
他には煽り運転の映像、
あれを何度もテレビで流されることで、
そこに影響を受けて真似してしまう人も
チラホラいたかと思います。
脳が無意識のうちに、
それを模倣していますので、
そういった映像を見る時は
注意したほうが良いですね。
これは世界認識に対して
影響を与えてきますので、
悪い情報を脳に送っていれば、
悪い世界認識が作られます。
以前にプライベートで
「世界は腐ってますからね」
と言われたことがあったのですが、
確かに世界には問題もありますが、
良い部分、楽しい出来事もあります。
でもその人には世界は腐って見えて、
楽しいことは何1つ無い。
と見えていたみたいです。
「こうやって人によって、
世界の見え方は違うんだなー。
脳の認識の違いで、見える世界は
変わってくるものなんだなー」
と勉強になった経験でした。
またそれと同時に
「今の言葉には影響を受けないようにしよう。
ここで同調したら自分までその世界認識を
刷り込まれてしまうことになる」
と思い、話を簡単にまとめて、
その人との会話は終了しました。
結局のところ、
私たちが見ている世界は、
目で外の世界を見て、
見えた情報が脳に送られ、
どう情報処理されるかで、
世界の認識が決まっています。
なので私たちが見ている世界は、
実際の世界の中にある、
自分の脳が見たいと思った情報で
構築されているのです。
なので「世界はこんな場所」
と思っている人がいたとしても、
それは実際の世界ではなく、
「その人の脳が、
そう思い込んでいる世界」
だったりします。
これがいわゆる情報世界ですね。
私たちは自分が脳内に持っている
情報世界に合わせた情報だけを
認識するようになっています。
だからここを書き換えない限り、
自分の脳内にある自分の世界から
抜け出せなかったりします。
そしてその脳内情報の構築に
影響を与えている映画などは、
注意が必要ですね。
悲しい映画を好んで見ていると、
自然とそちらに進みますので、
注意してみてください。
限定メールマガジン
願望実現に役立つ脳みその使い方から、
お金の稼ぎ方、成功ノウハウ、
長期的に成功し続ける方法を
メールマガジンでも配信中です。
学校では教えてもらえない
社会を上手に生きていくノウハウ、
ここでしか学べない情報などを。
無料配信しています。
また、避けたほうがいい危険行動、
トラブルを回避する方法や、
お金や資産を守る方法なども
紹介しています。
無駄に時間やお金を失わずに、
長期的に安定して良い結果を
出し続けたい方におすすめです。
>勝つための情報を学ぶ
※登録はGmailがおすすめです。
それ以外だと途中でエラーが出て、
限定情報が受け取れなくなります。
