らいおんさんです、

行動には
「やってみて初めて分かるもの」
があります。

やる前は
「これ意味あるの?」
と思う行動でも、

実際にそれをやると
「だから必要なのか」
と分かったりします。

 

やる前に理屈で
「こうこう、こうだから、
こっちのほうがいんじゃね」
と思っても、

実際に試してみると
「こりゃ上手くいかんわ」
となったりします。

なので何かのノウハウを学ぶ時は、
自分から見て「必要ない」と思っても、
そのノウハウは試してみるのが良いです。

 

今の自分の世界観で
「これは不要、これは必要」
と思って判断していると、

いつまでも自分の世界観から
抜け出すことができません。

いつまでも自分の世界観で
生き続けることになります。

 

自分の世界観の結果が、
今までの人生ですので、

今の自分の世界観で生き続ければ、
今までと同じような人生を
これからも作り続けていきます。

貧乏な人は、これからも貧乏。
モテない人は、これからも非モテです。

大して損失が無いなら、試してみたらいい

何事も大して損失が無いなら
試してみるのが良いです。

新しい服を着てみたり、
本や教材を買ってみたり、
何かの作業をこなしてみたり。

やっても死なない挑戦なら、
試しにやってみるのが良いです。

 

それが自分らしくなくても、
成長したり、生き方を変えて
いきたいと思ったら、

どんどん新しい挑戦をして、
視野を広げてみるのが良いです。

そうやって挑戦していけば、
知識が増えて、視野が広がり、
話のネタも増えて、余裕が生まれ、
実力のある人物になれます。

 

まあ猛毒を飲んでみるとか、
ギャンブルに貯金の全てを
使ってしまうとか、
そういう挑戦は良くないですが、

ただ本を買ってみるとか、
新しい服を着てみるとか、
その程度の挑戦なら
試してみると良いです。

人間、最後は死にますから、
健康を害したり、取り返しが
つかない出来事以外には、

積極的に挑戦して、実体験を通して
学びを見つけてみるのが良いです。

 

行動しない口だけ大人は
とてもダサい生き方ですので、
そうはならないように
気を付けていきましょう。

そういう口だけ大人になると、
影で周りに笑われますし、
男なら女の子からモテず、
寂しい人生になっていきます。

 

やはりかっこいい大人というのは、
挑戦を続けて、学び続けて、
本物の知識を身につけています。

そうやって挑戦を続けると、
色々な人の気持ちが分かるようになり、
人間関係も上手になり、
周りからも尊敬されていきます。

私もかっこいい大人でありたいので、
新しい挑戦をこれからも続けて、
進化をし続けようと思っています。

自分の常識の外に出てみる

何かの挑戦をするときに
自分らしさにこだわってしまうと、
自分の小さな世界観で
生き続けることになります。

本人がそれで満足なら、
それでも良いと思いますが、

ただ収入を増やしたり、
楽しい思い出を作っていったり、
モテるようになったり、
オシャレになったり。

そういう人生を作るためには、
自分の小さな世界観から出て、
新しい世界観を学ぶことが
とても大切になってきます。

 

「自分の予想を超えるものがある」
「やってみて初めて分かることがある」

そういう考え方で
色々な物事に挑戦をすると、
成長が加速します。

また、視野が広がって、
色々な人の気持ちが分かり、
コミュ力も向上していきます。

 

自分に自信を持つのは良いですが、
ただ自分の予想が必ず当たると
思って過ごしていると損しがちです。

自分の脳みその中にある情報よりも、
外の世界のほうが情報量は多いです。

なので自分の考え方、
思考などは過信し過ぎず、

自分の予想を超える物事が
世の中にはある。ということを
覚えておくと得していきます。

 

むしろ成長していきたい人は、
自分の世界観や価値観などは
過信しないほうが良いです。

自分が持っている世界観、
価値観のほとんどが、
実は親や友人のコピーです。

なのでそこにこだわると、
親や友人と似た人生に
なっていきます。

 

「それでもいい」と思う人は、
その考え方でいいと思いますが、

ただ大体の人が望む自由な人生を
手に入れていくためには、

大体の親や友人の価値観は、
手放しておいたほうが良いです。

 

なぜなら大体の大人は、
我慢の多い人生を生きているからです。

我慢の多い人生を生きている大人と
同じ価値観、世界観で生きてしまうと、
その人たちと同じように
我慢の多い人生になりがちです。

お金に苦労したり、仕事に悩んだり、
非モテ、欲しいものを買えない。
我慢ばかりの人生を生きたくない人は、
大衆の価値観からは離れるのが良いです。

 

金持ちになりたいなら、
金持ちのお金の価値観を身に付ける。

モテたいと思ったら、
モテる人の恋愛の価値観を身に付ける。

そこの価値観が、今の自分の価値観と
ずれていても、人生を変えたければ、
自分の価値観を変更していく。

そうやって内面から変えることで、
行動が変わり、行動が変わることで
現実が変化していきます。

古い自分の価値観にこだわっていると、
過去を再生し続けてしまうので
注意が必要になってきます。

具体的な行動よりも、考え方を学ぶほうが大切

何かのノウハウを学ぶときに、
具体的な行動を学ぶ人が多いですが、

本当に大切なのは、
その行動を選択した考え方、
価値観のほうです。

 

あくまで行動というのは、
考え方や価値観から選ばれた
「現状での最適選択」というだけで、

時代が変化していけば、
その行動が通用しなくなる。
なんてこともあります。

(例えば恋愛であれば
「このフレーズを使う」など。
大勢がそのフレーズを使えば、
それは使い物にならなくなります。)

 

ですが、その行動を生み出した発想、
考え方、価値観を持っていれば、

時代が変化しても、
その時代で良い結果を出す行動を
新しく思いつくことが可能です。

なので長期的に物事で良い結果を
出し続けたいと思う人は、
具体的な行動を学ぶよりも、
「考え方、価値観」を学ぶと良いです。

 

また、具体的な行動を学んでも、
その行動を実行できる価値観、
考え方を持っていなければ
意味がありません。

 

例えば「これをするといい」
という行動ノウハウを学んでも、
今の自分の価値観、考え方で

「これは自分らしくない。
ここは省略してもいいだろう」

で勝手にアレンジすると、
良い結果を出しづらくなります。

 

今の自分の価値観、考え方の結果が、
今までの人生を作っていますから、
その考え方、価値観で動くと、
今までと同じような人生になります。

モテない人は、モテないままでし、
貧乏な人は、貧乏なままです。

会社員の価値観のままでは、
会社員として生きる続けることになります。

とても大切な部分なのですが、
意外とここで自分流にこだわり、
現状維持している人が多いです。

 

どれだけ有益なノウハウを学んでも、
それを自分で省略してしまったり、
実践できなかったら意味がありません。

なので物事で良い結果を出したい人は、
少しでも早く自分らしさを手放し、
成功する考え方、価値観を学び、
そこに合わせて動いていくのが良いです。

 

これは以前から話してきているので
「またその話か」と思う人も
いるかもしれませんが、

ここを実践することができないと、
お金稼ぎでも恋愛でも、
良い結果を出すことができませんので、
本当に注意が必要なポイントです。

むしろここを強く意識して、
考え方や価値観を学ぶようにすれば、
お金稼ぎでも恋愛でも、良い結果を
素早く出していけるようになります。

最後に

今回の講義をざっとまとめると、

・やってみて初めて分かることがある。死なない程度の挑戦なら、積極的に前向きに挑戦していくといい。

・「自分らしさ」の外に出るといい。

・自分の予想を超える出来事が、世の中にはあるということを意識しておくといい。

・行動を学ぶよりも、考え方や価値観を学んだほうがいい。

こんな感じです。

 

本や教材に投資をするのは、
行動を学ぶためというよりも、
考え方や価値観を学ぶためですね。

そうやって考え方や価値観を学び、
自分を内面からアップデートしていくことで、
物事で良い結果を長期的に
出していけるようになります。

 

ご参考までに。

願望実現のコツ、人生を有利に生きる情報、限定メールマガジン無料配信中

願望実現のコツ、人生を有利に生きる視点、
お金を稼ぐマインド、人生攻略の情報、

学校では教えてもらえない、
人生を有利に生きていく方法、
勝つためのノウハウを無料配信中

社会のワナから身を守り、
自分の人生を自由に生きていく。

お金に余裕のある生活、
家族やパートナーを守れる経済力、
老後安定、自立した大人の人生

社会を力強くたくましく
思うがままに生きていく大人の知恵、
世渡りノウハウを学びたい人だけ参加許可します

>らいおんさん限定メールマガジン