らいおんさんです、
いわゆる引き寄せの法則は、
脳内情報視点で考えていくと、
科学的に解説が可能です。
せっかくですので、
「そもそも引き寄せの法則とは何か?」
から話してみようと思います。
そもそも引き寄せの法則とは何か?
引き寄せの法則の始まりは、
19世紀アメリカと言われてます。
元々は
「ポジティブ思考で過ごしていけば、
良い出来事が起きる」
というものだったそうです。
そこから宇宙系、波動系、
周波数系、量子力学系、
色々と分かれていったみたいです。
当時は脳の研究が進んでいなかったので、
その「良い出来事が起きる根拠」として、
聖書を利用していた。と言われています。
ただそこから脳の研究が進んでいき、
脳機能視点で見ていけば、
「良い出来事を考えていけば、
良い出来事が起きてくるの」のは、
当然と言えるようになりました。
詳しく説明していきます。
見える世界の変化、脳のRASの影響
私たちの脳みそには、
RASという機能があります。
これは英語で、
Reticular Activating Systemのことで、
日本語で脳幹網様体賦活系
と呼ばれるものです。
(脳幹網様体賦活系
=のうかんもうようたいふかつけい)
この部位がどんな働きをするのか。
実はRASには、
「脳にとって重要な情報を優先認識し、
重要ではない情報を見えなくさせる」
という機能があります。
なので引き寄せの法則のように、
良い出来事に意識を向けていけば、
当然に良い出来事が優先認識されて、
チャンスを掴みやすくなります。
逆に悪い出来事に意識を向けていれば、
不自由な人生になる情報が認識されて、
お金に苦労したり、人間関係で揉めたり、
損な人生になっていきます。
このような脳機能の話を聞けば、
いわゆる当時の引き寄せの法則の
「ポジティブ思考で過ごしていけば、
良い出来事が起きる」
という考え方も、そこまで抵抗なく、
受け入れられるのではないかと思います。
「良い出来事が起きる」とは言っていますが、
実際には「運が悪く感じる出来事」も
同時に起きています。
ただその情報が見えづらくなって、
良い情報ばかりが見えやすくなるので、
結果的に「良い出来事が多い人生」
になっていきます。
(「なっていく」というよりも、
「そう感じる機会が増えていく」
という表現のほうが正しいです。)
ホメオスタシスの変化、行動が自然と変わる。
ホメオスタシスとは、
日本語で「生体恒常性」と呼ばれるもので、
簡単に言えば「体の状態を一定に保つ機能」
のことです。
例えば、私たちが寒さを感じた時に、
体をブルブルと震わせたりするのは、
脳内の「適温情報」よりも、
物理空間の肉体温度が下がったからです。
物理空間の肉体温度と、
脳内の肉体温度の情報がずれたので、
そのズレを修正するために、
物理空間の肉体温度を上げようとする。
その結果に筋肉がブルブルと震えて、
熱エネルギーが発生し、血液を温まり
体温が上がっていきます。
逆に夏場などに、
物理空間の体温が上がりすぎると、
脳内の適温情報に戻していくために、
汗をかくように脳が命令を出します。
そして汗が体から出ることで、
その水分に熱エネルギーが奪われて、
体温が下がっていきます。
このように私たちの体は、
脳内の情報と、物理空間の肉体を
合わせようとしています。
これが生体恒常性、
ホメオスタシスと呼ばれるものです。
(私たち人間の体は、
脳内の情報に対して自動的に、
ホメオスタシスしている。
脳内情報に合わせて、
無意識にうちに行動している)
脳内情報の書き換え。「こんな生活したい」を現実化
なので意識的に脳内の情報を、
自分の好きなように書き換えれば、
自然と見える世界も変わって、
行動も変化して、
いわゆる願望実現に進んでいきます。
(これを
「脳内情報の書き換え」
と呼びます。)
また脳内にある情報は、
情報で作られた世界認識でもあるので、
情報世界とも呼べます。
脳内情報、情報世界、
どちらも同じものです。
頭の中の情報を「モテる自分」にすれば、
自然とモテる行動を取るようになり、
結果的にモテるようになります。
脳内情報を「私は金持ち」にすれば、
自然と金持ちになる情報が見えて、
自動的に金持ちになっていきます。
どのような願望であっても、
脳内情報を書き換えてしまえば、
そこに合わせて見える世界が変化、
行動が変わって願望実現に成功します。
(正確にいうと、私たちの体は、
脳内情報に合わせて動いてしまうので
「願望実現に成功してしまう」
が正しい表現だったりします。)
このような視点で考えていけば、
いわゆる引き寄せの法則などで言われる
「思考が現実化する」も当然と言えます。
自分が思考し、
脳内の情報が書き換わっていけば、
自然とそれに関する情報が見えて、
それを実現させる行動を取っていく。
その結果に、
思考したことが現実になっていく。
ただこの「思考は現実化する」に関しては、
少し注意が必要だったりします。
「思考は現実化する」の誤解と危険性
一部の引き寄せ系の情報では、
「思考は現実化するから、
この世で起きている出来事は、
全て自分の思考の産物」
と言われたりしています。
確かに、目の前に見えている世界は、
自分が脳内で処理した情報ですので、
「自分がその世界を生み出した」
ということもできます。
ただこれはあくまで
「すでに存在する世界の中から、
自分が情報を抜き出しているだけ」です。
近所にスーパーができたからといって、
それを自分の思考が生み出した。
というわけではありません。
そのスーパーを認識しているのは、
たしかに自分の脳みそではありますが、
そこにスーパーを作ったのは、
別の人間たちの意識であり、
自分の意識は関係ありません。
ここを誤解して、
「全ての現実は自分の思考が作っている」
となると、おかしな方向に進みます。
正しい「思考は現実化する」の意味としては、
『自分の思考が変わることで見える世界が変わり、
行動が自然と変わり、行動が変わっていくことで、
そこから作られる現実も実際に変化していく。
その結果に、思考した未来が現実になっていく。』
というものです。
あくまで「自分の行動」が
影響を与えています。
自分の行動が絡まない部分、
近所にスーパーができるとか、
そういうのは自分の思考の結果ではありません。
ここを誤解して覚えてしまうと、
「Aさんが事故に遭ったのは、
Aさんがそれを望んだから」
という発想になってしまいます。
そういう発想になってしまうと、
周りが人が離れていったり、
自分の人生も生きづらくなって、
苦労が多い人生になっていきます。
そのように説明している引き寄せ系の情報、
潜在意識系の情報も多いので、
だからこそ、引き寄せの法則や潜在意識、
そこら辺の情報は、受け入れづらいものに
なっているのだと思います。
まあただ、今回の話を聞いていけば、
合理的に論理的に、引き寄せの法則について、
理解ができたのではないかと思います。
あくまで今回の話は、
『脳内情報視点で引き寄せを説明すれば、
綺麗に解説ができる』というものであって、
「引き寄せの法則が、
脳内情報の書き換えである」
という意味ではありません。
あくまで脳内情報視点で見れば、
引き寄せの法則もあって当然だよね。
という感じですね。
宇宙系の引き寄せの法則は、必要か不要か
引き寄せの法則に関しては、
宇宙系の情報もあります。
周波数がうんたらとか、
波動がうんたらとか、
宇宙の存在がうんたら、
量子力学がうんたら。
正直、全てどうでも良いです。
まあ、どんな情報を読んでいくかは、
それは個人の自由ですので、
好きな人は読めばいいと思いますが、
ただ「願望実現させる」という視点で見れば、
脳内情報視点で考えていったほうが、
効率良くお金も稼げて、高級車にも乗れて、
復縁もできて、雇われずに生きていけます。
なので別に宇宙を理解しなくても、
十分に人生を好きなように自由に
生きていくことが可能です。
わざわざ宇宙を理解しなくても、
願望実現できてしまう。ということです。
なので宇宙系の引き寄せの法則は、
シカトしておいても良いです。
まあ宇宙系のネタが好きで、
エンタメとして気楽に楽しめるなら、
それは娯楽として楽しめばいいと思いますが、
ただ私たちの脳みそは、
そういう触れている情報から
影響を受けていきますので、
少しの注意が必要だったりもします。
「宇宙系の引き寄せの法則は、必要か不要か」
ということに関しては、
「興味があるなら学べばいいが、
「願望実現」できればいいなら、
別に宇宙系は必要ない。不要」
が答えになります。
宇宙系の引き寄せの法則、
波動系、周波数系にハマってしまうと、
周りからキモいと思われて、
友人も減って、
好きな人からも嫌われて、
社会から孤立していったりします。
またいつまでも願望実現しないまま、
時間とお金を失って、
能力を低下させて、損してしまいます。
なので、そうなりたくない場合には、
宇宙系からは少し距離をとって、
もっと身近な脳機能を使った手法を
有効活用していくのが良いと思います。
〜まとめ〜
最後に改めて、
脳内情報視点の願望実現ステップを
簡単にまとめておこうと思います。
下の4ステップが、
簡単な願望実現の手順です。
①脳内情報の書き換え
②見える世界が変わる、RASの変化
③行動が変化、ホメオスタシスの変化
④願望実現できる自分になり願望実現に成功
この順番で進んでいけば、
順調に願望実現に成功します。
脳内情報を書き換えてから、
願望実現に成功するまで、
少しの変化の期間が存在します。
「オシャレになりたい」と思ったら、
オシャレな服の選び方などを
学んでいく必要があります。
そのような変化の期間を、
いわゆるタイムラグと呼びます。
(タイムラグ=時間的なズレ)
そして正しくタイムラグを過ごせば、
自然と願望実現できる自分になり、
お金を稼いだり、高級車に乗ったり、
タワマン住めたり、復縁できたり、
理想の彼氏彼女ができたり。
会社に雇われずに生きていく。
時間や場所に縛られない生活ゲット。
海外旅行に好きな時に行ける。
親孝行で、親に戸建をプレゼント。
好きな人と結婚して、子供を作って、
あたたかい家庭を手に入れて、
お金の心配をせずに、のんびり自由に
毎日を楽しんでいく。
そういう未来も
実現させることができます。
いわゆる引き寄せの法則には
色々な情報がありますが、
脳内情報視点で考えていけば、
それで願望実現する理由も、
科学的に論理的に
解説が可能になってきます。
ちなみに催眠術に効果があるのも、
脳内情報へのホメオスタシス
の影響だったりします。
ここら辺は誰彼構わず話すと、
社会に悪影響が出ると思いますので、
今回は割愛していきます。
今回の講義では、
科学的根拠を含めて、
いわゆる引き寄せの法則について
解説をしてみました。
こういう脳内情報視点で見ていけば、
ふわふわスピリチュアルな引き寄せの法則も、
論理的に科学的に説明ができたりします。
(まあ講義途中でも話しましたが、
引き寄せの法則が、
脳内情報の書き換えというよりも、
脳内情報視点で見ていけば、
いわゆる引き寄せの法則も
綺麗に解説ができる。という感じですね。)
ご参考までに。
願望実現のコツ、人生を有利に生きる情報、限定メールマガジン無料配信中
願望実現のコツ、人生を有利に生きる視点、お金を稼ぐマインド、人生攻略の情報、
学校では教えてもらえない、
人生を有利に生きていく方法、
勝つためのノウハウを無料配信中
社会のワナから身を守り、
自分の人生を自由に生きていく。
お金に余裕のある生活、
家族やパートナーを守れる経済力、
老後安定、自立した大人の人生
社会を力強くたくましく
思うがままに生きていく大人の知恵、
世渡りノウハウを学びたい人だけ参加許可します
>らいおんさん限定メールマガジン