らいおんさんです、
お金がなくて困ったら、
解決策は「稼ぐ」。
これが答えです。
これしか方法がないので、
どうにかして必要なお金を
稼ぐ必要があります。
「お金を稼げない」と悩むのと、
「稼ぎ方がわからない」と迷うのは、
一見同じような問題に見えますが、
実際には違います。
「お金を稼げない」と悩む時は、
「なぜ稼げないのか?」を考える。
実際には今の時代、アルバイトでも、
時給は1400円と超えているので、
(深夜バイトなら時給1700円など)
お金はいくらでも稼げます。
「稼ぎ方がわからない」場合は、
それは知識不足が原因ですので、
教材などを買って勉強していく。
その勉強代がないのであれば、
最初はアルバイトでもして働いて、
勉強代を集めていく。
このアルバイトのステージは、
少し面倒に感じたりするのですが、
最初はそういうものですので、
やるしかない。が答えですね。
実際、1代で金持ちになってる人たちも、
最初はバイトや仕事でお金を稼いで、
稼いだお金で知識を買って、自己投資して、
能力を上げてきている傾向があります。
そういうやるべきことをやっていけば、
意外とお金は何度でも稼げます。
今の時代、コンビニバイトでも、
時給は1000円を超えますから、
休日に8時間でもテキトーに働けば、
簡単に8000円とか稼げます。
最初はそういう地道な稼ぎ方、
「労働でお金を稼ぐ」というステップが、
どうしても必要だったりしますね。
働く、働く、とにかく働く。
「仕事がだるい」と思い始めると、
さらにだるくなってくるものです。
そういうときの対処法は、
もう自分から仕事を楽しんでいく。
楽しいかどうかではなく、
楽しんでいく。
働く、働く、働きまくる。
仕事に本気になってみる。
全力で仕事をこなしてみる。
すると意外と仕事も順調に進んで、
収入も増えて、勉強代も自然と
集まってきます。
これは精神論のようですが、
別に精神論でも良いのです。
とにかく働く、働く、働きまくる。
悩む暇がないぐらいに働く。
それだけ真剣に働いていれば、
時給1000円のバイトでも、
ある程度の金額は稼げます。
(まあより大きな金額を
稼いでいきたいと思ったら、
どこかのタイミングで別の仕事を
始めることが大切ですが。)
永遠にガツガツ働くわけじゃないので、
期間を決めて働いたりするのがいいですね。
例えば「今月は働きまくる」とか。
そうやって期間を決めて働きまくると、
意外と達成感がありますし、
終わりが見えているので意外と動けます。
私も大昔は仕事を入れまくっていて、
3週間連続で働き続けていた。
なんてこともありましたね。
3週間も色々な仕事をしていると、
もう1週間目でハイになってきて、
そこからは疲れを感じづらくなって
余裕の気分になってきます。
日曜日明けのサラリーマンなどは
死にそうな顔をしているのですが、
その隣をハイな気分で超元気に
通り過ぎたりしていました。
働きまくると仕事も順調で、
お金もどんどん入ってきて、
悩む時間もなくなってくるので、
意外と平和になってきます。
そうやって稼いだお金を自己投資、
能力アップに使ったりしていると、
自分にも自信が持てて、
楽しい生き方になっていったりします。
根性論みたいな話ですが、
意外と、期間を決めて死ぬ気で頑張る。
ってのは大事なことだったりします。
苦労は試練
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
という言葉があったりしますが、
まあ神が実際にいるかは別として、
ただこれは「信じる気持ち」の話なので、
そう信じておいたほうが得だったりします。
「乗り越えられる試練しか来ない」
と思っておいたほうが、乗り越える気持ちが
出てきたりしますので、まあ得なわけです。
なので神がいるかは別として、
ただ「乗り越えられる試練しか来ない」
と思っておくことは大切ですね。
「乗り越えられる試練しか来ない」
が本当に正しいかどうかも、
どうでもいい部分です。
「そう信じる」ことが大切なので、
そう信じて問題解決に向かって
進み続けるのみですね。
今回のお金ぐらいの話であれば、
100%で何度でも稼げますので、
一時的に体力を使うことはあっても、
まあ何度でもお金は集められます。
なのでお金に悩んだ時は
「試練が来たぜ、乗り越えてやるぜ、
ぶっ倒してやるぜ」ぐらいの気持ちで、
問題を解決していくのが良いです。
知識が足りないなら本気で勉強する。
働く時間が必要なら、本気で働く。
この「本気で動く」ことが大切で、
本気で動けば、大体の問題は
解決できたりします。
特にお金程度の問題であれば、
本気で動いていけば100%で
解決することができますね。
そうやって毎日を真剣に生きて、
苦労を乗り越えていくと、
それが自信になってきます。
また話のネタにもなって、
魅力的な人になっていきます。
やはり過去に苦労を乗り越えて、
成長していった人は強いです。
こういうタイプはかなり強いです。
苦労を乗り越えてきているので、
それが自信になって次の問題も
ガンガン乗り越えていきます。
「あの時の苦労に比べれば」
という気持ちで動けるので、
かなり強い人物になっていきます。
改善、改善、改善あるのみ。
成功できない理由をいつまでも
グチグチと話していても、
現実が良くなることはありません。
現実を変えていきたいと思ったら、
現実の問題を認識して、
それを改善していく必要があります。
「良い仕事に受からない」
という問題があったとしたら、
「なぜ受からないのか?」と考えて、
それを修正、修正、修正していく。
服装がだらしないなら綺麗にして、
髪型がボサボサなら整えて、
話すのが苦手なら練習して、
コミュ力を少しずつ磨いていく。
正直、こういう動きをしていけば、
どこかの会社には必要とされるので、
まあお金は稼げてしまいます。
自分でビジネスをやるときも同じで、
「学び、挑戦、修正」を繰り返していく。
いわゆるPDCAと同じようなものですが、
これを繰り返していけば、ビジネスでも、
お金を稼げるようになっていきます。
この改善思考、PDCA思考は、
仕事やお金稼ぎに限らず、
恋愛、ファッション、人間関係、
全てに言えることです。
どのような物事も
「学び、挑戦、改善」を繰り返せば、
自然と良い結果が出てきます。
自分1人で独学改善していても、
時間をかければ良い結果を出せますが、
(10年かかるかもしれませんが)
それは寿命の無駄遣いだったりするので、
「学び」という「ノウハウを学ぶ部分」
がとても大切になってきます。
先輩やメンターから助言をもらって、
成功ノウハウを教えてもらって、
スタート地点で成功確率を高めて、
それで「挑戦、改善」を続けていく。
そういう動きをしていけば、
お金、恋愛、ファッション、健康、
色々な分野で良い結果を簡単に
出していけるようになります。
知識や情報を手に入れるためには、
少しの勉強代がかかるものですが、
それは「時間短縮の必要経費」
という感じですね。
能力のある大人になるためには、
そういう勉強代が必要ですので、
快適な人生を生きていきたい人は、
自己投資していくのがいいと思います。
優秀な大人たちを見ていると、
やはりそうやって自己投資して、
能力を高めているものですね。
最後に
お金は何度でも稼げる道具なので、
お金が必要になったら稼ぐことを
考えて動くのが良いですね。
お金がなくて落ち込んでいる人も
世の中にはいたりしますが、
気持ちは分からなくもないですが、
それも人生の試練と考えて、
乗り越えていくのが良いです。
(自分を成長させてくれる試練)
このように物事の捉え方を
意識的に変えていくことを、
リフレーミングと呼びます。
リフレーミングが上手になると、
前向きに生きていけたりしますので、
練習すると人生で得しやすいです。
お金の問題でクヨクヨ悩んでいても、
お金が増えることはありませんので、
お金が必要なら、稼いでいく。
そうやって覚悟を決めて、
全力で動いていくのが
良いのだと思います。
もしも私が全財産を失ったら、
最初はバイトでも何でもして、
とにかく種銭を集めますね。
あとはやることやっていけば、
何度でもお金が稼げると思います。
(そういう意味では、やはり知識は、
とても大事な資産だと思います。)
らいおんさん
限定メールマガジン
願望実現に役立つ脳みその使い方から、
お金の稼ぎ方、成功ノウハウ、
長期的に成功し続ける方法を
メールマガジンでも配信中です。
学校では教えてもらえない
社会を上手に生きていくノウハウ、
ここでしか学べない情報などを。
無料配信しています。
また、避けたほうがいい危険行動、
トラブルを回避する方法や、
お金や資産を守る方法なども
紹介しています。
無駄に時間やお金を失わずに、
長期的に安定して良い結果を
出し続けたい方におすすめです。
>勝つための情報を学ぶ
※登録はGmailがおすすめです。
それ以外だと途中でエラーが出て、
限定情報が受け取れなくなります。
